ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
dreameggs
dreameggs
夫婦+子供二人な家族で父親をしております。 折角なので、お買い物メモを残そうと思いますが、どちらかというと"マシ・オカ似"です。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

### お知らせ ###

オークションに出品しています。
落札後メッセージを頂いた方には、いつものようにオマケをプレゼントします!
奮ってご参加くださいませ

2021年12月20日

定期巡回


Purveyorsさんで買ってきたラガー、
美味しすぎて飲むのモッタイナイんだよなぁ。。。w



--

カチョエペペもキャンプ飯として非常に優秀なメニューだと思うのです。



黒胡椒とチーズを振りかけるだけだもんなー!


今回はお手軽にパルメザンを使ったけど、本当はパルミジャーノなんだよね?
うむー

--

巷でウワサの、これ、リトルがどうしても食べてみたいっていうから、買ったんだけどね。。。


・・・正直、どうなの?
リピートしてる人、本当に美味しいって思ってるんかな??

焼いた豚肉にふりかけて食べてみたけど、
1枚でもういいやって感じでした。

冷蔵庫で眠っていたコッチを引っ張り出してきて、
残りは全部コッチで頂きましたよw



ま、なんだか申し訳ないけど、前から私がオススメしている、
サンクゼールのフランス七味の方がオススメっすよ!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【スパイスソルト】フランス七味 50g sh-2325
価格:518円(税込、送料別) (2021/12/20時点)



-----

今月のナチュラムクーポンは、
コレに使って、親父にリールをプレゼントしようかとw


アブガルシア(Abu Garcia) カーディナルIII SX 1000S


メーカー希望小売価格¥5,280

¥3,554 (税込) 33%OFF
96ポイント(3%)獲得



--

バークレイ DEX CR53MR(デックス クランクベイト ミドルランナー)


メーカー希望小売価格¥1,650

¥330 (税込) 80%OFF
9ポイント(3%)獲得

  
Posted by dreameggs at 22:21Comments(0)日記

2020年02月03日

定期巡回

30%OFF!!



--

ブラウンの25cm、55%OFF!!




女子用Sサイズ、60%OFF!!



これ、男子用だったら買ってたなぁ。。。

---

コレ、myxにも置いてあったけど美味しいの??




名前のインパクトだったらコッチも負けてないけどw




ちなみに私のイチオシはコレっすね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【サンクゼール】フレンチ風に フランス七味 50gsh-2325
価格:518円(税込、送料別) (2020/2/3時点)



  
Posted by dreameggs at 21:00Comments(0)日記お買い物amazonさん

2015年07月28日

オトコチームキャンプ!

『お父さん、最近一人で遊びに行ってズルい!』というクレームがリトルから入っていまして、
どうしたものかと困っておりました。。。

確かに川遊びに2回ほど行ったけど、それ以外の週末は仕事が入ってましてねぇと言い訳をするも、
思い返してみると確かにGWの本栖湖からキャンプに行ってねぇなぁと。

で、現在進行中の案件も週末にクライアントチェックなんかがあるもんだから今週も無理だなぁと諦めかけていたところ、
夜22時をすぎた頃に『作業は月曜日以降になる』との連絡が!

じゃ、キャンプに行っちゃうよーって事になったのだけど、流石にこの時間に誰かを誘うのも悪いので、
今回はリトルと2人のオトコチームで行ってきました!!

11792063_1035348109832406_6061232307364565971_o


  続きを読む

2015年06月06日

MSR : Alpine™ Spice Shaker

仕事帰りにボーズマンに寄って買ってきたぜ!



  続きを読む
Posted by dreameggs at 06:06Comments(0)小物

2013年05月22日

手伝いキャンプ

友達ファミリーが突然、『テント買った!』なんて言うんで初張りを手伝いに来ましたよ。
場所は西湖自由キャンプ場。ええ、私がカヤックしたいから半ば強引に決定です(汗)

で、友達ファミリーが初めて買ったテントってのがスノピのトルテュ。。。初テントがトルテュ(タイピングし辛い!)なんて、
なんともゴージャラスな連中なんだけど、なぜかそれ以外の装備が『殆ど無し』という男らしいというかなんというか。。。(笑)

しかし、スノピストアで買っただけあって、夫婦は設営のレクチャーを受けていたそうで1時間も掛からずに立派に設営が完了!!
いやぁ、スゴイねこの幕。Proだけあってシームがしっかりされてるし最高っすね!! オレは要らないけどw

つー事で、その隣に設営を開始しますよー!!

DSC00434

  続きを読む

2012年01月12日

もはや定番・・・

ヤボ用がございまして、二子玉川の高島屋なんていう百貨店に行ってきました。
で、用事も済んだのでアノお店に寄るワケでございます!






買ったのはモチロン・・・

サンクゼール:フランス七味

私とキャンプでご一緒した事がある方なら間違いなく無理矢理食べさせられているアレですわwww

鶏モモや手羽先を炭火でカリッと焼いてフランス七味をたっぷり振り掛ける・・・

想像するだけでハラが減るわーwww
コレを食べた事が無い人は、騙されたと思って一度買ってみるよろし。


--

フレンチ風にフラ...

フレンチ風にフラ...
価格:500円(税込、送料別)

  

Posted by dreameggs at 12:12Comments(0)ハラペコ

2010年10月09日

フランス七味

サンクゼールからメールが届きました。
こんなセールを開催してるそうで・・・

10月末日までスパイス10%OFF

前にもエントリにしたかと思いますが、
ホント、騙されたと思って一度、フランス七味を買ってみてくださいな。
(タイミングが悪くて、入荷まで3ヶ月とか待たされた事もあります)


フランス七味


んで、皮目をカリっと焼いた鶏モモに振り掛けるのですよ!!
七味って言っても、辛味というよりスパイスな感じなので、チビッコも余裕で食べられます。
ウチのリトルも大好きですしー(笑)

ちなみに私、キャンプの時は常に持ち歩いているので、いつでもお貸ししますよー! 

--


ジャムも反則級にウマいやね。


  

Posted by dreameggs at 18:08Comments(0)ハラペコ

2009年10月15日

くま3に会おう! - その3

大洗でくまごろうさんに会おう』二日目の夕方です。

夕日に映える幕体を撮ろうと四苦八苦するも、まったく思い通りの写真が撮れずにいたら、
サイトの奥の方からなんだか良い香りが・・・

そしたらなんと!



たこ焼き屋さんが居ましたー(笑)




もうね、マル☆チャンさんってば、熟練の串さばきですよ!!
知らないうちに大きなタコ焼きになっています・・・

あまりにも美味しいのでお代わりを頂きました!!


ちなみに私、最初の1つ目で口の中を火傷しました(汗)

生地にしっかりと味がついているのでソースはいらないとの事。
マジで、ウーマーいー!!

ちなみにウワサによると、
『材料を用意したのに焼かない日もある』っていうアマノジャクなたこ焼き屋さんらしいですよwww

いやぁ、話には聞いていましたがこんなに美味しいとは!!

で、程なくしてランタンに火が灯りました・・・



私のは上でのん気にぶら下がっている#639だけで、
他の4つは野良坊さんの博物館級のビンテージランタンです(笑)

一番右の小さいやつ、凄く欲しいです・・・(笑)


で、お待ちかねの宴会夕飯!!

『食事は各自適当にー』なんて言ってたのに、出るわ出るわの食材達!!
ちなみにウチはいつものスポーツマンズグリルを使ってBBQですよー


野菜は大盛りが基本ですw

最初は手羽中をカリカリに焼いてフランス七味で頂きました。

やっぱり、超ウマイです♪

しかーし!!くまごろうさんが持ってきてくれた本場仙台の牛たんがウマいのなんのって。
だって、写真が無いんですもん。ええ、がっついてました(笑)
他にも数珠繋ぎになったホルモン系のアレも美味しかったですね。ミノなんか最高でしたよー
ええ、写真はありませんが何か??

本来ならば、現地に直送したあんべの生ラムカタロースで、
みんなの度肝をズッポシ抜いてやろうと思っていたのですが、
あの牛たんには太刀打ちできません・・・(汗)

食事の前半に、鶏の手羽中じゃなくて、ラムカタロースを焼けばよかったですねー
いやぁ、すまんです。

そうそ、私の傍らには武井さんがしっかりと働いていましたよ(笑)



チビとの間に置いておいたのですが、
ウチのチビがもうちょっと小さかったら危なくてダメでしょうね。。。

ま、程よく酔っ払っている私はもっと気をつけないといけないのですがー(汗)


で、暫くしてちょっとおなかが空いたなぁ・・・というタイミングで、
Camplogさんの白子鍋が振舞われました!!
あれ?ちょっと居ないなぁと思ったらコレですわ。流石ですねぇ。。。(笑)

そんなこんなで今日も食べ過ぎましたよー

で、場所を変えて焚き火ターイム!!



亀吉さんの新兵器。最高の働きをしますねぇ。

火柱って感じです!!



ちょー!火の粉がー!!(笑)

Drunkwhaleさんの置き土産、黒龍と島のりを食べながら楽しい夜は更けてゆきます・・・
いやぁ、この時間をみなさんと共有出来た事に感謝します!!

ホント楽しかったですねー

やがて、一人、また一人とそれぞれのテントに帰って行き、
最終的には亀吉さん、くまごろうさん、私の3人に。。。

3人になってから何を話したのかはナイショです。
ん?なんでナイショなのか?って??

そりゃ、酔っ払ってたから覚えてないに決まってるじゃないのー!!(ウソ)


<もう一回続きます>

----------

武井バーナー 501Aセット
武井バーナー 501Aセット


●容量:2.8リットル
●サイズ:190×370mm
●連続燃焼時間:約10時間




武井バーナー 501用 木製ケース
武井バーナー 501用 木製ケース


●サイズ(外寸)約:217x217x高さ460mm
●サイズ(内寸)約:200X200X445mm
●重量:2.7kg



LODGE LOGIC【ロッジ ロジック】 スポーツマンズグリル
  

Posted by dreameggs at 01:03Comments(14)1010:大洗キャンプ場

2009年09月15日

TrueCamp09:その1

9月の11日から13日という日程で、TrueCamp09(野辺山)に参加してきましたよ。

あ、最初にお断りしておきます。
今回は初めて家族4人揃ってのファミキャンでしたが、
これが予想以上にタフでして、しかもシャレにならない程の大雨。。。
なので、写真がホントに少ないのですよ(泣)

ええ、のっけから言い訳です・・・

って事で、いつもよりさらっとした感じになりますので、
『この野郎、眠いからって手抜きしやがったな!』
と、各自ご自由に悪い方に捉えてくださいませ(笑)

----------

今回はいつもお世話になっている、亀吉さんやマル☆チャンさん、ひらどんさんに加えて、
ネット上ではやりとりがあるけど実際にお会いした事がない方々に、
ついにお会いできるってんで、がっちり"前のめり"になっての参加であります(笑)

私は勢い余ってズル休みしたのですが、チビ(大)が『学校を休みたくない』というので、
夕方の出発です。(どうやら皆勤賞を狙ってるらしい・・・)

3時間後、長坂ICの近くにあるマーケットで買い物をすませると、辺りはすっかり暗くなり始めていました。

嫁ちゃんは『こんなに暗いのにテントなんか張れるの?』と心配顔です。
ええ、ウチのカワイイ嫁ちゃんはリビシェルを張るもんだと思っているみたいですねぇ。

『アンタの旦那はアンタに黙ってテントを何張りも買っているんだよ、フヘヘヘ・・・』

と昼ドラの悪徳ブローカーのようにニヤニヤしながら野辺山のクネクネ道を走っていましたとさ(笑)

で、到着後、みなさまへご挨拶をしていると、"あの"ひょっこりーさんがいらっしゃるではないですか!
思わず握手してもらっちゃいました(笑)

で、挨拶もそこそこにシャン8先生+シャン4ネスト&フロアを張って本日の寝床を確保。
そして、夕飯はマーケットで買ったお惣菜という涙が出るようなメニューを満喫・・・(泣)
いつもの私なら絶対に有り得ないような夕飯ですが今日は仕方がないですねぇ。
(その後、亀吉さんの奥さまに差し入れて頂いた串揚げが美味しいのなんのって。ううぅ・・・)

やはり、夕方に到着して設営やらランタンの点火をしつつの夕飯作りってには難しいですー(汗)


で、すぐに夜も更け、みんなが寝ようという頃に恒例の焚き火トークがスタート。
いやぁ、楽しいですねぇ。最高です!!
マル☆チャンさんに"お湯割り"を頂いちゃって、もうヤバいっす!
そして、深夜にTAMAさんのまさかの合流というサプライズ付き!!

イカン・・・よく考えたらスゴイ面子だ・・・(笑)

そんなこんなで薪が無くなったトコで今日の密会は終了でしたー




で、翌朝。

雲行きが怪しいので、シャン8先生の前方にZingを張ってみましたよ。
正面のメインポールのロープを守るように悪魔を配置したりして。。。



近くを通る方の失笑を買うのはモチロン、この布陣に見とれちゃって、
近くのロープに脚を引っ掛ける人が続出して困りました(泣)

そうそ、今回のキャンプで初登場なのはこの2つ。




コールマンのマルチユースクッキングスタンド

ステンレスパーコレーター 36カップ(笑)

・・・7.2リットルです。なんなら1クラス全員分のコーヒーでも淹れちゃうよ!


で、嫁ちゃんとチビ(大小)の3人が『ハラヘッタ』と『ホギャー』を連呼するので、
朝食を用意します。



カリカリに炒めたベーコンに卵とシュレッドタイプのチーズを入れて塩コショウ・・・
チーズが溶けたら、フランス七味を振ってからマフィンに挟んで頂きます。


ケンさんの本を買った方ならご存知ですねー

超、ウマイ♪

で、朝食後、程なくして雨が降り始めちゃって、気が付いたらもう大雨。トイレにも行けない感じです。

そうそ、ウワサ通り、ここのトイレは最悪です(笑)

特にギャルズは無理でしょうね。ウチの嫁ちゃんなんか近寄りもしませんでしたし。
(ギャルズではないですが。。。)

降り続ける雨の中、イベントのアクティビティにも参加するはずもなく、
『マーヒーだねー』なんて言ってましたが、折角なのでキッズ達にクレープでも焼いちゃうぞ。



ううう、ちょっと失敗w




クレープで将来のギャルズ達のハートを掴もうとする不審な男(35)

やっぱりクレープは女の子ちゃん達に絶大な人気ですな。
『クレープのおじさん』と呼ばれるのが本望です(笑)


で、その後、夕方に一瞬止んだ雨でしたがまたすぐに大雨に・・・(泣)
夕飯を鍋物にして良かったですよ、いやホント、寒いっす。。。

しかも降り続いた雨のせいで水たまりが発生し、
気が付いたら我が家の寝室(シャン4ネスト)も水浸しに!(泣)

INTEXのエアマットを使っていたお陰で、なんとか軽傷で済みましたが、
マットからズリ落ちていたオフトンワイドが一つ、見事な水浸しになりました。ナームー。

やれやれ・・・


で、夜。
今日の密会場所は亀吉さんちの"大親父"でしたw

中には武井さんが2台、フジカちゃんが2台、その他、夢のようなケロランタンが数台あるので、
"温かい"っていうよりもむしろ"暑い"って感じです(笑)
地べたスタイル、最高ですねぇ。いやぁ、秋冬キャンプはコレですな。

そして、満を持してryutaroさんに託された『秘密の小箱』のご開帳が行われました(笑)

一言で言うと『美味しすぎ』です。ありゃ、お酒に合いまくりです。
ちなみに深夜まで夜更かししていたウチのチビ(大)も食べまくってましたよー

で、24時を回る頃になってようやっと雨が上がり、夜空に満天の星空が!!

ええ、写真なんてありませんが何か??

----------


明日に続く・・・
  

Posted by dreameggs at 03:27Comments(24)TrueCamp09 野辺山

2009年08月03日

ソロ活動:その1

金曜の晩、ワケあって深夜のオフィスに戻ったりしたもんだから寝坊しちゃって、
義母やみんなを埼玉へ送って行けず・・・

かわせみ河原で水天宮の花火でも見ながらソロキャンプをするつもりだったんですけどねー

結局、一人(+ウサギ)で留守番する事になったんだけど、
折角の週末に家でゴロゴロするのもねぇ・・・

って事で、若洲海浜公園キャンプ場に電話をしてみると運良く空いてるとの事。
すぐに予約をして、道具をかき集めて出発です!!

で、設営完了!!(笑)

フラミンゴちゃん達はお留守番ですw

暑いから早速カンパーイ!!



それにしても快晴ですな。。。



サイトが狭くてタープが張れなかったんだけど、
運よく木陰があって、直射日光からは免れました。


影の位置で判ります??

で、ハラも減ったのでそろそろ遅いランチにしますかねー

ええ、ソロでもスポーツマンズグリルですよw
そのかわりにスノーピークの焚き火台は持ってきませんでした。

↑ご覧の通り、鉄板を外してしまえば立派な焚き火台になるんでねー(笑)




ウィンナーを焼きつつ、トレックの1400でお湯を沸かします。。。




アスパラガスを茹でました!

流水で締めて、『マヨネーズ+醤油』で頂きます。



アスパラガスってこの食べ方が一番美味しいと思うのですが如何でしょう?

ちなみに、このタイミングですでに350mlのビールを4缶飲んでます・・・
かなりのハイペースですな(笑)

このままでは夜の焚き火を待たずにアルコール飲料が無くなるのは目に見えてます(泣)

って事で、この辺で一旦ブレイク!!



雪峰マグに氷を入れて・・・
熱々のエスプレッソを注ぎます!



しかもダブル!!(笑)




いやぁ、美味しいですねぇ。。。

隣のサイトに居たギャルもこの飲み物が気になる様で、何やらヒソヒソしてますよ、イヒヒ・・・
あ、もしかしてエスプレッソじゃなくて、一人で遊んでいるオッサンを見て笑ってたのかも・・・(汗)

と、ここでまさかのサプライズゲストが登場!!

実は、Twitterで誰に宛てるでも無く、逐一、状況報告をしていたんだけど、
roadmanさんから『出発』というような発言が。。。

「はて?」

仕事終わりでどっかに走りにでも行くんかな?なんて思っていました。


で、そんな事もすっかり忘れて、隣の合コンBBQに聞き耳を立てていると、、
キャンプ場内に不釣合いな高級ロードバイクを押している殿方が出現!!

良く見てみると、まさかの本人登場ですよ!!びっくりしたなぁ、もぅ。

何はともあれ、まずはビールで乾杯です!
と、ここで私の悪い癖なんですが、話し始めると写真を撮るのを忘れちゃうんですよねぇ・・・(汗)

って事で、そこからroadmanさんが帰るまでの様子は、
roadmanさんのこちらのエントリを読んでくださいませ(笑)








20時過ぎ、roadmanさんを見送ってからサイトに戻ると、
周りには殆ど人が残っていませんでした。

そうなんです、ここのキャンプってばデイキャンプが21時までだからか、
泊まる人が殆ど居ないのです(笑)



ビールでオナカがイッパイだけど、食材がモッタイナイので夕飯にしますかね。
あ、roadmanさんにもご馳走すればよかったなぁ。。。

でも、今日はソロなのでいつもと違って質素なんす(笑)



手羽中をフランス七味で・・・

で、今日のメインは?っていうと・・・




巨大ホッケ(笑)

プリプリでウマいですなぁ。缶チューハイを片手に突きます。
最高っすわ・・・

程よく酔っ払ってきたけど、先週撮れなかったアレの写真を撮るまでは寝れません!!
って事で、パチリ。




うわーん、うまく撮れないよぅ・・・一眼持ってくるんだった・・・(泣)
また次回、リベンジだなー

あ、今日はシャングリ3のネストだけで寝るつもりでしたが、雨が心配だったので、本体も張りました。
左側にあるのは、朝露除けのスポーツマンブランケットを掛けたキャンプ道具一式ですよー



テーブルの上の缶の本数が・・・w

じゃ、そろそろ焚き火を始めますかねー



もーえろよもえろーよー♪

ん?エロ??


大炎上!!

工作で余った端材が燃える燃える!!

結局、お酒も全部飲んじゃったし、薪もすべて燃やしちゃったしって事で、まさかの23時就寝!!


つづく


---------

ちょっとだけセール中!!
しかも送料無料!!


【送料無料】【SALE】バリスタも認める味カリタ Handpresso (ハンドプレッソ) (本体のみ) ...




LODGE LOGIC【ロッジ ロジック】 スポーツマンズグリル