ワガママな注文

dreameggs

2009年02月04日 02:22

つー事で今朝、渋谷OD-BOXさんに入荷の連絡を頂きまして、
夕方にオフィスを抜け出して引き取って参りました。



鋭い方ならもうお気づきですね。スノーピークのアレです。
でもちょっとだけワガママ仕様になっておりまして・・・


判ります?

下のカップだけがチタンなんですよ。




ええ、それだけです。。。

焚を買って、後から極のチタンカップを客注すれば良いのですが、
それだとアルミのカップが残ってしまいますよね?

これはモッタイナイ

って事で、焚(ポッド+蓋)+極(カップ)+メッシュケースなんていう、
大変迷惑な注文になったワケであります。

ちなみにチタンカップのお値段は・・・


高いような、そうでもないような・・・

実を言うと、当初は蓋も極の蓋にしようと思っていましたが、
焚のポッドには極の蓋が合わない事が判明したのです。

・・・なんだか訳が判らなくなりましたね。ああ、すみません。

『なんでそんな面倒な事してんの?黙って"極"を買えばいいじゃんよ、この小結野郎!!』とお思いの方もいらっしゃると思いますが、私、このクッカーは炊飯をメインに考えていまして、『炊飯ならチタンよりスミフロンされたアルミだろう!』って事でこうなったのです。

スタッフさんには大変な面倒を掛けてしまいました。ありがとうございました。
伝わらないと思いますが、この場を借りて感謝の意を&%$#・・・

これから炊飯テストするのもしんどいので(現在午前2時11分・・・)
スノーピークのお家芸であるスタッキングでもしてお茶を濁しますね(笑)


焚+トレック900+トレック1400


ちゃんと蓋が閉まりますね。

あ、良く考えたら、こんな感じでスタッキングするんだし、
焚用のメッシュケースは必要なかったような・・・

ま、いっか。

で、ついでにこんなのも買ってきましたよ。


ヒモ・・・じゃなくて蓄光ロープ!

渋谷OD-BOXのブログにこんなエントリがありまして、
これはちょっと楽しそうだなぁと。

モノポールにこのヒモを括り付けて、オービットをぶら下げるとか、
テントの出入口付近のロープをコレにしてチビに警告を促すとか、
テントのジッパーのタブに結んでおくとか・・・

無限の可能性ですなぁ(笑)

あ、今、気が付きましたが、ブログのコメントあの方が・・・



スノーピーク(snow peak) ソロセット極チタン


5649円

どうせ買うなら・・・




スノーピーク(snow peak) ソロセット 焚


3444円

でもスミフロンも捨てがたい・・・



スノーピーク(snow peak) トレックコンボ


3654円

私が初めて買ったスノーピーク製品♪






あなたにおススメの記事
関連記事