2011年03月18日
鶏がゆ
チビが"鶏がゆ"をリクエストするので久しぶりに作りました。
自宅玄関で作るので熱源は石油コンロです。
なので、炭火を使った上火が無いのですが、まぁいっかこの際。。。
ちなみに上火があるとこんなステキな状態になりますw
今日はLodgeのコンボクッカーでやってみますよー
スライスした生姜とねぎの青い部分を入れて火に掛けます。
で、沸騰したら血合いなどをキレイに取り除いた丸鶏をドロップイン!!
多少グロいですが、丸鶏はキレイキレイにしましょう。

で、蓋をして弱火でコトコト・・・

1時間もするとこんな感じに。。。

かなーりイイ感じになってますが、まだまだガマンです!
箸でつまむと骨がスルっと抜ける状態になるまであと1時間!!

大人だけで食べるのならこのまま米を投入するんだけど、
ウチはチビとリトルが居るので、骨を全部外して取り除きました。うーん、過保護www
このタイミングである程度のアクもすくっておきました。
で、研いだお米を投入して、さらにコトコト・・・

米が煮えたら、塩とコショウで味付けをして、完成です!!
小口ねぎと白ゴマをたっぷり振って頂きますよー!

ウマいっす。。。
鶏くさいのが苦手な人は、味付けを控えめにしてポン酢で頂くのもオススメですー
ちなみに、スーパーで500円くらいで売ってるブラジル産の冷凍丸鶏でも十分美味しいのですが、
国産丸鶏で作ると美味しさは段違いです(笑)
丸鶏は正直グロくてダメ・・・鶏ちゃんのケツ穴から指を突っ込んで洗うなんて無理!なーんて人は、
地鶏もも肉でも代用できるかと思います。
Posted by dreameggs at 23:59│Comments(0)
│ハラペコ