2013年09月26日
ホームでのんびり 1 of 2
すっかり仕事だと思っていた3連休でしたが、エラい人も休みたいらしく我々のような現場チームも休める事になりました!!
が、娘は部活と塾、嫁ちゃんは仕事があるっていうんで、暇なのはリトルと私のオトコチーム。。。
って事で、どうしようかと考えた挙句、久しぶりにホームでダラダラキャンプをする事にしました!!
三連休の初日だし、どうせ渋滞してんでしょ??と思いまして、渋滞が終わるであろう昼過ぎに家を出たワケです。
しかし甘かった・・・関越に乗るまでの環八に2時間、関越に乗ってからも2時間のクソ渋滞を喰らいまして、
ホームに到着したのが夕方っすよ。。。(泣)
しかも予想通りホームも混んでたけど、ギリギリ張れる感じの場所を見つけてなんとか設営できましたー

が、娘は部活と塾、嫁ちゃんは仕事があるっていうんで、暇なのはリトルと私のオトコチーム。。。
って事で、どうしようかと考えた挙句、久しぶりにホームでダラダラキャンプをする事にしました!!
三連休の初日だし、どうせ渋滞してんでしょ??と思いまして、渋滞が終わるであろう昼過ぎに家を出たワケです。
しかし甘かった・・・関越に乗るまでの環八に2時間、関越に乗ってからも2時間のクソ渋滞を喰らいまして、
ホームに到着したのが夕方っすよ。。。(泣)
しかも予想通りホームも混んでたけど、ギリギリ張れる感じの場所を見つけてなんとか設営できましたー

手前がシワシワなのはご愛嬌。だって直すの面倒なんだもん。。。(汗)
設営出来たところで焚火用の枝を拾いに行きまっす!

台風の後なので、簡単に集まりますw
桜の他に、ここらに沢山落ちているこの知らない木の枝、これがよく燃えるのよね。火持ちは悪いけどー
って事で、早速リトルは焚火を始めてました!!

ちなみに 焚火台は夕飯用に持ってきた鹿グリルwww
そうそ、今回、飲み物用に持ってきたクーラーはKELTYのFRIDGE-A-TOTEなんだけど、これがなかなか良い仕事をするのです。

こう見えて防水なんで、買い出しに行ったついでにマーケットで氷をもらって、ビールと一緒にガラガラと突っ込んじゃえばOK.
いやぁ、便利っす。でも、KELTYってこのシリーズを辞めちゃったんすよね。実に勿体ないなぁ。。。
なんて具合にリトルとダラダラしてたら知らない番号から着信が。。。
恐る恐る電話に出てみると、なんとCielBleuのワカさんでした!!しかもすぐそこに家族で来てると!!
いやぁ、驚きましたよー!!
って事で、みんなで座ってワイワイやってましたが、驚いた事に写真が一枚もありません!!(滝汗)
わらび餅とおはぎも差し入れてくれたのに!! 大変申し訳ございませんー ><
すっかり日が落ちた頃、ワカさん家族が帰ってしまいましたので、我々も夕飯にしました。
オトコチームなんで今回もテキトーにw
近所のマーケットで鶏ハラミが買えたのでシンプルに塩コショウで頂きます。

炭を熾すのが面倒なので結局、大将の登場です。。。
でもやっぱりこの鉄板、いいわー でも、炙り大将って脂が下に漏れません?? 毎回テーブルがギットギトになるのですが。。。
で、焚火タイム!

リトルは念願のマシュマロくるくる中だけど、どうやら眠いらしい。。。

私はエアセルブロックスに入れて持ってきた氷で最近のお気に入り、白玉の露を頂きます。

と、そこに暗闇の中から、sunocomodokiさんが登場!?
本日2度目のドッキリです(笑)
早々にリトルは寝てしまいましたが、しばらくお付き合いいただきました。
これまた写真がありませんが、ありがとうございましたー!!
続く!!
----------

台風の後なので、簡単に集まりますw
桜の他に、ここらに沢山落ちているこの知らない木の枝、これがよく燃えるのよね。火持ちは悪いけどー
って事で、早速リトルは焚火を始めてました!!

ちなみに 焚火台は夕飯用に持ってきた鹿グリルwww
そうそ、今回、飲み物用に持ってきたクーラーはKELTYのFRIDGE-A-TOTEなんだけど、これがなかなか良い仕事をするのです。

こう見えて防水なんで、買い出しに行ったついでにマーケットで氷をもらって、ビールと一緒にガラガラと突っ込んじゃえばOK.
いやぁ、便利っす。でも、KELTYってこのシリーズを辞めちゃったんすよね。実に勿体ないなぁ。。。
なんて具合にリトルとダラダラしてたら知らない番号から着信が。。。
恐る恐る電話に出てみると、なんとCielBleuのワカさんでした!!しかもすぐそこに家族で来てると!!
いやぁ、驚きましたよー!!
って事で、みんなで座ってワイワイやってましたが、驚いた事に写真が一枚もありません!!(滝汗)
わらび餅とおはぎも差し入れてくれたのに!! 大変申し訳ございませんー ><
すっかり日が落ちた頃、ワカさん家族が帰ってしまいましたので、我々も夕飯にしました。
オトコチームなんで今回もテキトーにw
近所のマーケットで鶏ハラミが買えたのでシンプルに塩コショウで頂きます。

炭を熾すのが面倒なので結局、大将の登場です。。。
でもやっぱりこの鉄板、いいわー でも、炙り大将って脂が下に漏れません?? 毎回テーブルがギットギトになるのですが。。。
で、焚火タイム!

リトルは念願のマシュマロくるくる中だけど、どうやら眠いらしい。。。

私はエアセルブロックスに入れて持ってきた氷で最近のお気に入り、白玉の露を頂きます。

と、そこに暗闇の中から、sunocomodokiさんが登場!?
本日2度目のドッキリです(笑)
早々にリトルは寝てしまいましたが、しばらくお付き合いいただきました。
これまた写真がありませんが、ありがとうございましたー!!
続く!!
----------
|
| ![]() スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグNO2ナチュラム価格1869円(税込)+93ポイント |
Posted by dreameggs at 17:26│Comments(0)
│0922 : ホーム