コンパクトクッキングストーブ 収納ケース
ストーブをエントリにしたのが1月16日なので随分時間が掛かりました(汗)
灯油コンパクトクッキングストーブ:収納ケース
毎度、何か一つ新しいギミックを取り入れたいと思ってるんだけど、
なかなか思いつかず、今回はこんな感じになっちゃいました。。。(汗)
扉はマグネットで固定します。
軽量を目指して5.5mm厚のラワンベニヤで作ったのがいろんなトコで問題噴出して大変でした・・・
木工技術が無い私には9mm以上の方が楽なようです(泣)
そうそ、
例の塗るだけでアンティーク調になるというIKEAの塗料、案外イイ感じです!
乾燥後に#400の耐水ペーパーを全体に掛けたらそれなりになったようなー
もう一つ。
ハンドルは定番のホムセンハンドルにしたんだけど、この穴が微妙に小さくて、
M4の皿ビスだとちょっと出っ張ってしまうのです。
で、近所の金物屋で見つけたサッシ用のステン皿ビスを使ってみました。
うーん、ピッタリ!!
そうそ、前回、
曲げが残念だったハンドルも作り直しました!!
4mmのステン丸棒が手に入らなかったんで、6mmのアルミ丸棒にしたんだけど、
見た目もコッチの方がイイ感じじゃないですか?
以上ですー
関連記事