シェラカップ用おろし器

dreameggs

2021年04月18日 23:59

代官山のセリアにマグネットリリーサーを買いに行ったのに残念ながら見つかりませんでした。
なので、こんなのを買ってきましたよ!

GRATER FOR SIERRA CUP

見たまんま、シェラカップ用のおろし器っすな。


シェラカップ用のおろし器と言えば、最近鹿が出してましたよね?



発売当初は散々なレビューが並んでましたが、いつの間にか人気商品になっているようですw

ま、1000円以下でこんな『一見便利そうなアイテム』が買えるんだから、みなさん飛び付きそうですな。
でもね、ソロキャンならいいかもだけど、こんな小さなおろし器なんて絶対に使いづらいのです(笑)
何が悲しくてスティック状の大根を擦らなくちゃならんのだ?

って事で鹿のはスルーしてましたが、セリアのは100円だったのでついうっかりw

ちなみに100円だけに、スライサー機能はありません。
きゅうりスライスしか出来ないアレは必要無いしさ、ま、いいやねw


見た目、悪くないです。いかにもシェラカップにハマりそうなデザインですね。
カチっとハマったら気持ちいいやつですよ!!

鹿のもそうなんだけど、山側の方に歯が付いてるんですよね。。。
これって高さを稼ぐために仕方がないのかな?


擦ってるうちにテーブルがびちょびちょになりそうですよ。うむー

ま、いっか。

では早速シェラカップに装着してみます!!



・・・微妙(泣)

スノピのチタンシェラなんだけど、残念ながらカチっと来ません!!
セリアのシェラじゃないダメなんかな??

ぐぬぬ。こればっかりは仕方がないっすね。

でも、折角買ったし、今度のキャンプで使ってみますよ!

ちなみに収納する時はひっくり返して歯を内側にしますです。


次回のキャンプでは、最近練習している関西風だし巻き卵を焼きますよ!
大根おろしが合いますもんね。

--





あなたにおススメの記事
関連記事