安納芋、再び!

dreameggs

2009年12月07日 00:16

今日は晴れてるんだけど、諸事情からデイキャンはキャンセルに(泣)

で、その諸事情を処理していたら、
コイツの空気が抜けていたのでついでに軽くメンテナース♪


mongoose SGX 24 Cuiser:(hjmnから長期レンタル中www)

懐かしいですねぇ。。。24インチクルーザーってだけで面白いのに、アルミフレームですもんねー
ちなみにこう見えて、フレーム(フォーク含む)とホイール以外はすべて交換しています(笑)

フレーム中央に見えるペットボトルみたいなやつはエアホーン用のボトルなんすよ。
その音量、最大115db!!フヒヒ・・・

しばらくの間、コレで通勤しようっと。


で、夕方から嫁ちゃんのリクエストで焼き芋ターイム!!



芋はモチロン、安納芋ですよー
キッチリとホイルで巻いてやるのが良いようです。



で、30分後・・・
焼け具合をチェックする為に竹串を刺してみると・・・



竹串の穴から蜜が溢れてきました!!これぞ安納芋

するとタイミング良く、チビ(小)が散歩から帰ってきましたよー


最近、走ります・・・(汗)

よーし、とーちゃんがフーフーしてやるから待ってろよー


安納芋は皮が黄色いのです。

超、熱い・・・



うはー、今年もネットリ濃厚っすわwww


ウマー!

焼き芋鍋が温まってしまえば、量産体制が確立されるので、
ご近所さんにも大盤振る舞いです(笑)

折角なのでニャーでも点けてみますかねー



しかしすぐに日は暮れて・・・


お隣さんに『今年は控えめですね』って言われたよー

やっぱり、電気の力にはかないません・・・



おしまい。

----------


武井バーナー 501Aセット



●サイズ:190×370mm
●連続燃焼時間:約10時間
●セット内容:バーナー本体/ヒーター/フレーム風防/真鍮五徳


武井バーナー 脚付 五徳 501用



こんなオプションがあったのね・・・





フュアーハンドランタン 276 Tin-Plated

3,990円


あなたにおススメの記事
関連記事