ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
dreameggs
dreameggs
夫婦+子供二人な家族で父親をしております。 折角なので、お買い物メモを残そうと思いますが、どちらかというと"マシ・オカ似"です。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

### お知らせ ###

オークションに出品しています。
落札後メッセージを頂いた方には、いつものようにオマケをプレゼントします!
奮ってご参加くださいませ

2010年07月06日

NORDISK

今年の2月に少しだけエントリにしたNORDISKですが、
フィールドライフのP107に縦型の広告が出てましたね。
で、その価格設定にびっくりしたワケですよ。
(以下、画像はオフィシャルサイトよりパクりましたごめんなさい)


NORDISK
NANDO:81,900円

100%コットン製
最大10人収容

(LxWxH): 400 x 400 x 250cm.
海外参考価格:£425.00


NORDISK
SIOUX:99,750円

100%コットン製
最大12人収容
(LxWxH): 500x500x350cm

海外参考価格:£525.00



マジ?ホントにこのお値段で出るの??
でも、私の記憶だと、藤沢のARROWLEAFっていう会社さんが代理店だったかと思うのですが、
この広告を見ると、渋谷っていうか代官山のGREINっていう会社さんの名前が載ってます。

うむー、どうなんすかね?ちゃんと日本に入るのだろうか??



もし、ちゃんと入荷するのなら、
SIOUXと書いて"スー"と読むらしいこの白いトンガリ・・・買っちゃうかなー(笑)


----------

全く関係ないけど、
プールを買ってくれと言われています。。。







このブログの人気記事
定期巡回
定期巡回

定期巡回
定期巡回

定期巡回
定期巡回

香港ストーブの季節
香港ストーブの季節

定期巡回
定期巡回

同じカテゴリー(テント&タープ)の記事画像
ワイヤレス充電器を組み込む
2人用のお粥テント??
roseddy 吸盤 フック
カーサイドリビングDX-2を検討する
Alpine DESIGN ポップアップュシェルターテント Ⅱ
ogawa カーサイドタープ AL-2
同じカテゴリー(テント&タープ)の記事
 ワイヤレス充電器を組み込む (2025-02-03 15:58)
 2人用のお粥テント?? (2024-10-11 13:16)
 roseddy 吸盤 フック (2024-09-09 15:00)
 カーサイドリビングDX-2を検討する (2024-09-03 15:42)
 Alpine DESIGN ポップアップュシェルターテント Ⅱ (2024-08-27 17:05)
 ogawa カーサイドタープ AL-2 (2023-10-17 17:42)
この記事へのコメント
どもそすー^^

もう私はコレは王子のいくもんだと思ってずっと待っておりますよw
ま、私が惹かれるのは"NANDO"の方なんですけどねー。

早くいっちゃってくださいなー(笑)
Posted by drunkwhaledrunkwhale at 2010年07月06日 01:42
ARKANSAS以外は普通。
王子なら迷わずコレ!!
ttp://www.nordisk.eu/products/details/158&tid=17&zone_id=10
Posted by まゆげ at 2010年07月06日 01:45
こんばんわー^^

このとんがりはやばいっすよねー^^
水辺にいってる僕はなかなか資金がまわりませんがいずれわ!(笑)

ここのケトルもなんだか面白い形なのを思い出しましたー^^
Posted by fuu at 2010年07月06日 02:07
ドストライクなんですけどね~(ニヤリ)

△で白・・・ハァハァしちゃいますぜ!!

でも・・・最近、水面下で泳ぎすぎました(泣)
Posted by くま3くま3 at 2010年07月06日 08:01
いいじゃないですか。
レポ待ってます(笑)。
Posted by かわちゃん at 2010年07月06日 09:32
::ドラさん

NANDO、イイですよね。
壁の立ち上がりが効いてそうで。

でも、グランドシートが外れなそうじゃないですか?
Posted by dreameggsdreameggs at 2010年07月06日 11:02
::まゆげさん

あれ、83kgもあるみたいっすよ・・・(笑)

イベントであんなの張ったら本部よりデカい予感!!
Posted by dreameggsdreameggs at 2010年07月06日 11:03
::fuuさん

見た目はかなーりイイです!
でも、作りはまだ判りませんねぇ・・・

どっかのイベントで張ってたらしいので、
是非実物を見てみたいですね。

ケトルはノーマークでした!
これからチェックしてみるですー
Posted by dreameggsdreameggs at 2010年07月06日 11:04
::くまさん

水面下!?

フヒヒ・・・今度は何を狙っているのかな??
楽しみにしてますよー
Posted by dreameggsdreameggs at 2010年07月06日 11:05
::かわちゃんさん

フヒヒ・・・今から貯金始めますー(笑)
Posted by dreameggsdreameggs at 2010年07月06日 11:06
こんちわー♪

NORDISK実物見てみたいっすねー。。

てっこつ好きなヲラには
↑の方がコメントされてるARKANSAS
気になって気になって・・・・・・(滝汗)
10mX5.7mってたまらんです( ̄ー ̄;)
Posted by *halfmoon* at 2010年07月06日 11:11
GOOUT別冊でもみかけて気になっておりました。

このスー、大きさが魅力的ですねー
Posted by angry at 2010年07月06日 16:06
::*halfmoon*さん

こんちは

ARKANSAS、面白いですよねー
でもあんなにデカいと"2泊3泊当たり前"で使わないと設営&撤収しにキャンプにいく感じになりそうです(笑)
Posted by dreameggsdreameggs at 2010年07月06日 17:02
::angryさん

サイズを確認してみましたが、500x500x350cm
なので、ピルツ15より一回り大きい感じですかね?

イイですなぁ。。
Posted by dreameggsdreameggs at 2010年07月06日 17:15
たぶん?はじめまして。
いつも読み逃げ失礼しております。

去年のfeelEARTHでおそらくGREINさんが参考出展されておりまして、NANDOの現物見ました。
コットンなので重そうですが、レトロでいい感じでした。
中までは入りませんでしたが、やはりサイドの立ち上がりでデッドスペースがない分、空間を有効に確保できているかと…。

なかなか手はでませんが、そそられました。
Posted by BINGO☆ at 2010年07月07日 00:12
::BINGO☆さん

初めまして、こんばんわ。

いつもお名前は拝見しているので、"はじめまして"な感じがしませんです(笑)

NANDOを実際に見られたのですね、いいですなぁ。

コットンであのお値段ってのはなかなか信じられないのですが、かなーり気になっております。

グランドシートが外せるのならNANDOに即決ですねー(笑)

貯金しないと!!
Posted by dreameggsdreameggs at 2010年07月07日 00:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
NORDISK
    コメント(16)