2013年03月14日
ヒヒヒ
届いたよ!

実弾が揃ったので、あとは入荷を待つばかり。。。の状態だったGoPro Hero3 BlackEditionですが、
何の気なしに覗いたソフマップに在庫有りの表示が!!
って事で即ポチして翌日に配送されました!!
平行してamazonにオプションパーツやmicroSDも注文しておいたので、それぞれをチェックしたり、設定を変えてテストしたりしております。
が、このオモチャってば、マニュアル関係が笑っちゃうほど不親切なのですよ。
今時、紙の説明書が無いってのは別に良いのだけど、オフィシャルサイトの日本語もカタコトだし、
肝心の英語サイトも説明不足だし、慣れるまではいろいろ不安が一杯です(笑)
その後、無事にwifiの設定もできまして、タブレットからGoProの設定を変えたり録画を開始したりできるようになりました。
まだまだ届いていないオプションがあるのですが、まずはカヤックで使ってみたいなぁと思いますー
なんていうエントリを書いてたらパナからこんなのが出るそうで。。。
『でも、パナソニックでしょう?』なんていう偏見をなんとか押さえてスペック表を調べると、明らかにGoProを意識した感じっすね。
デジタルの手振れ補正ができたり、レンズが多少明るかったり、ハウジングなしで防水ってのはちょっと良いかもね。
でも、パナソニックだもんなぁ。。。(笑)
このサイトからだと読み取れないのが、バッテリーの持ち。。。
GoPro最大のウィークポイントであるバッテリー問題をパナが攻めないはずはないのだけど、なぜか記載が無い。。。
もしかしてコイツもか??
本体側のUSB端子で充電できるみたいだけど、これが外部から給電しながら撮影できるとしょっと悔しいかも!!
ちなみにモニター販売だと迷彩カラーで、お安く入手できるらしいですよ。パナソニックだけど。
--
今日もほぼ半額なアイテム満載ですー
↓

実弾が揃ったので、あとは入荷を待つばかり。。。の状態だったGoPro Hero3 BlackEditionですが、
何の気なしに覗いたソフマップに在庫有りの表示が!!
って事で即ポチして翌日に配送されました!!
平行してamazonにオプションパーツやmicroSDも注文しておいたので、それぞれをチェックしたり、設定を変えてテストしたりしております。
が、このオモチャってば、マニュアル関係が笑っちゃうほど不親切なのですよ。
今時、紙の説明書が無いってのは別に良いのだけど、オフィシャルサイトの日本語もカタコトだし、
肝心の英語サイトも説明不足だし、慣れるまではいろいろ不安が一杯です(笑)
その後、無事にwifiの設定もできまして、タブレットからGoProの設定を変えたり録画を開始したりできるようになりました。
まだまだ届いていないオプションがあるのですが、まずはカヤックで使ってみたいなぁと思いますー
なんていうエントリを書いてたらパナからこんなのが出るそうで。。。
『でも、パナソニックでしょう?』なんていう偏見をなんとか押さえてスペック表を調べると、明らかにGoProを意識した感じっすね。
デジタルの手振れ補正ができたり、レンズが多少明るかったり、ハウジングなしで防水ってのはちょっと良いかもね。
でも、パナソニックだもんなぁ。。。(笑)
このサイトからだと読み取れないのが、バッテリーの持ち。。。
GoPro最大のウィークポイントであるバッテリー問題をパナが攻めないはずはないのだけど、なぜか記載が無い。。。
もしかしてコイツもか??
本体側のUSB端子で充電できるみたいだけど、これが外部から給電しながら撮影できるとしょっと悔しいかも!!
ちなみにモニター販売だと迷彩カラーで、お安く入手できるらしいですよ。パナソニックだけど。
--
今日もほぼ半額なアイテム満載ですー
↓
サイズが選べるうちにどうぞー
もしかして安い??
でも、私だったらイグルーの方を買うかなー スチベル、みんな持ってるしー
値下げしてる!!
↓
Posted by dreameggs at 16:58│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
いいな〜Hero3! しかしGoProの進化は激しいですね〜 社員も翻訳まで手がまわらないのでは? でもそれよりも本体スペック重視なところがいいですね。
この調子だと年内待たずにもしかしたらPS4発売にあわせて4Kになるかもですね!
そしてGoogleGlassの時代が来るのですかね。
この調子だと年内待たずにもしかしたらPS4発売にあわせて4Kになるかもですね!
そしてGoogleGlassの時代が来るのですかね。
Posted by MONOLITH at 2013年03月16日 07:54
::MONOLITHさん
この週末でカヤック動画撮ってきました!
明るさが十分な環境だととってもナイスな感じです!
4Kで60Pなんか撮れると最高ですが、編集やらプレイバックが大変そうですねー
あとmicroSDの劣化や個体差も気になってきますし・・・(汗)
私が欲しい機能はwifi経由でのプレイバックです!!
この週末でカヤック動画撮ってきました!
明るさが十分な環境だととってもナイスな感じです!
4Kで60Pなんか撮れると最高ですが、編集やらプレイバックが大変そうですねー
あとmicroSDの劣化や個体差も気になってきますし・・・(汗)
私が欲しい機能はwifi経由でのプレイバックです!!
Posted by dreameggs
at 2013年03月17日 23:13

ええー私も欲しくなってきました。。 wifi経由でのプレイバックまでなるとスパイカメラですね〜(^^)
Posted by MONOLITH at 2013年03月20日 22:06
::MONOLITHさん
だって、遊んだあと、シェルターに戻って今日の動画をみんなで観たいじゃないですか!!
GoProからmicroSDを抜いてタブレットで再生すれば良いのですが、流石にHDサイズ以上の動画だとコマ落ちしてちゃんと観れないのですよ。
そこで本体から再生できて、さらにプロジェクターで上映できたら楽しそうですよねー?
だって、遊んだあと、シェルターに戻って今日の動画をみんなで観たいじゃないですか!!
GoProからmicroSDを抜いてタブレットで再生すれば良いのですが、流石にHDサイズ以上の動画だとコマ落ちしてちゃんと観れないのですよ。
そこで本体から再生できて、さらにプロジェクターで上映できたら楽しそうですよねー?
Posted by dreameggs
at 2013年03月21日 17:22

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |