2015年07月12日
THERMOS ソフトクーラー 5L
このカードを読めば、クーラーの詳細のすべてが判るはずw

5Lなんで350ml缶なら6本。500mlのペットボトルなら4本まで入るようです。
軽めのピクニックや、ソロ1泊程度の食材(ビール+生もの類)入れに丁度良いサイズかと思います。
あ、折角なのでこのカードからは判らない部分を書いときますね。
まず、小さくたためるってのはソフトクーラーなら当たり前って感じだけど、
このクーラーは側面にスナップボタンみたいなのが付いてるので、
かなりキッチリめに折り畳み状態を保持できます。

シアトルだとPPベルトなんかで固定しなくちゃですもんね。
ちなみにベルポーレン(?)の中敷きが付属してるので、内容物の重量で底面が変形する事はなさそうです。

そうそ、写真には無いけど、ショルダーストラップは、片側しか外れません!!
この写真で言うと、右側は外れるけど、左側は根元が本体に縫い付けられているので、
根本にあるポケットにショルダーストラップを収納しておくって感じになります。
なんで取り外せるようにしなかったんだろ??コスト削減??

ま、どうしても邪魔な場合、ストラップ自体を切除しちゃうのもアリだろうし、
根本ギリ付近でストラップをカットしちゃって、新しくパーツを縫い込んじゃうってのも良いですな。
って事で、早速次回の川下りで防水具合などチェックしてみますねー
----------
----------
Posted by dreameggs at 23:59│Comments(0)
│クーラー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。