2008年12月09日
マジかよ!?
カッチカチに放置プレイ続行中のCampSaverさんですが、
諦め半分にオーダーステータスをチェックしてみたんすよ。
数日前から"Shipped"が"1"という表記になってるけどなんじゃろな?

発送したって事??
私の感覚では『発送済み』って事の様に思えるんだけど・・・
(右隣の"UM"ってのは何の事なのか全く判りませんがー)
で、気になる事はもう一つありまして、
同じオーダーステータス画面の下の方にあるこの文字列なんすよ。

何?この文字列・・・
Order Noteって何だ?お店側の事務的な事で使う何かだろうか?
あまりクレームが多いとXXXXなんてのが付いたりするとか??
・・・も、も、もしかして荷物の追跡番号!?
と、根っからのポジティブ思考を発揮してUPSのサイトに行って調べました。
・・・ダメだったよ。そんなに甘くないね。
そもそも発送方法も知らせてもらってないし!!
っていうか、普通、発送したらメールの一通くらい書くよねぇ。
あ、『国際発送はUSPS』を使うって書いてたような・・・
早速、調べてみますよー

諦め半分にオーダーステータスをチェックしてみたんすよ。
数日前から"Shipped"が"1"という表記になってるけどなんじゃろな?

発送したって事??
私の感覚では『発送済み』って事の様に思えるんだけど・・・
(右隣の"UM"ってのは何の事なのか全く判りませんがー)
で、気になる事はもう一つありまして、
同じオーダーステータス画面の下の方にあるこの文字列なんすよ。

何?この文字列・・・
Order Noteって何だ?お店側の事務的な事で使う何かだろうか?
あまりクレームが多いとXXXXなんてのが付いたりするとか??
・・・も、も、もしかして荷物の追跡番号!?
と、根っからのポジティブ思考を発揮してUPSのサイトに行って調べました。
・・・ダメだったよ。そんなに甘くないね。
そもそも発送方法も知らせてもらってないし!!
っていうか、普通、発送したらメールの一通くらい書くよねぇ。
あ、『国際発送はUSPS』を使うって書いてたような・・・
早速、調べてみますよー

USPSのサイトに行って先程の文字列を入力してみます。
すると・・・

うわ、出た!!
-----
お前さんの荷物は2008年12月8日午前2時14分に、
ISC SAN FRANCISCO(USPS)から合衆国を出たよ。
毎晩情報をアップデートすっから後でもう一度チェックしてみなよ。
-----
ってマジっすか?CampSaverの中の野郎、テキトーな商売してんなぁ。。。
で、その下にある『Additional Deteils』ボタンを押したらこんなのが出ました。

-----
国際発送 2008年12月8日午前2時14分 ISC SANFRANCISCO(USPS)
発送情報受取 2008年12月3日
-----
ほうほう、するってぇと、CampSaverは12月3日には出荷したって事なんだろうか?
オーダーしたのが12月1日なので、なかなかのフットワークですな。
CampSaverはユタ州にあるみたいなんで、そっからサンフランシスコ経由になるとこんなもんかな?
ん?じゃぁあと2,3日で届いちゃうって事?
それまでに言い訳を考えておかないとー!!

すると・・・

うわ、出た!!
-----
お前さんの荷物は2008年12月8日午前2時14分に、
ISC SAN FRANCISCO(USPS)から合衆国を出たよ。
毎晩情報をアップデートすっから後でもう一度チェックしてみなよ。
-----
ってマジっすか?CampSaverの中の野郎、テキトーな商売してんなぁ。。。
で、その下にある『Additional Deteils』ボタンを押したらこんなのが出ました。

-----
国際発送 2008年12月8日午前2時14分 ISC SANFRANCISCO(USPS)
発送情報受取 2008年12月3日
-----
ほうほう、するってぇと、CampSaverは12月3日には出荷したって事なんだろうか?
オーダーしたのが12月1日なので、なかなかのフットワークですな。
CampSaverはユタ州にあるみたいなんで、そっからサンフランシスコ経由になるとこんなもんかな?
ん?じゃぁあと2,3日で届いちゃうって事?
それまでに言い訳を考えておかないとー!!

Posted by dreameggs at 20:37│Comments(13)
│海外通販
この記事へのコメント
本家様こんばんは
いまオイラの送られてきたオーダー見たんですが、Shippedのところは 0 になってました。またYour Order Note は荷物の送り番号ですよ!!
オイラここで状況調べましたが
http://www.usps.com/
いまオイラの送られてきたオーダー見たんですが、Shippedのところは 0 になってました。またYour Order Note は荷物の送り番号ですよ!!
オイラここで状況調べましたが
http://www.usps.com/
Posted by toratakeda
at 2008年12月09日 20:48

無事だったみたいですね!!
おめでとうございます!!
届くの楽しみですね!!
オイラも本家さんが何を買ったのか楽しみです!!
おめでとうございます!!
届くの楽しみですね!!
オイラも本家さんが何を買ったのか楽しみです!!
Posted by toratakeda
at 2008年12月09日 20:50

おお。
UPSとUSPSって別物だったのですね。
しらなんだ。
私のe-omcの荷物も調べてみたら、
Your item is being processed by customs in JAPAN. Information, if available, is updated every evening. Please check again later.
とありました。
こ、これは!!
しかし残業中でございます。。
UPSとUSPSって別物だったのですね。
しらなんだ。
私のe-omcの荷物も調べてみたら、
Your item is being processed by customs in JAPAN. Information, if available, is updated every evening. Please check again later.
とありました。
こ、これは!!
しかし残業中でございます。。
Posted by tori-bird
at 2008年12月09日 21:43

>toratakedaさん
shippedが"0"とな!?
どういう事なんですかね?
ま、CampSaverの通販部はちゃんとしてない気がするので、あまり気にしない事にしようかと。
今週中に届いたら、週末にでも張りに行きますよー!
shippedが"0"とな!?
どういう事なんですかね?
ま、CampSaverの通販部はちゃんとしてない気がするので、あまり気にしない事にしようかと。
今週中に届いたら、週末にでも張りに行きますよー!
Posted by dreameggs
at 2008年12月09日 21:54

>鳥さん
お仕事お疲れ様です。
私はさっさと帰宅して、これからディスカバリーチャンネル三昧でございます(笑)
--
そそそ、一字違いだけど別ですよ。
郵便とクロネコみたいな感じかと。
お荷物、税関まで来てるのですね。
いいなぁ。
お仕事お疲れ様です。
私はさっさと帰宅して、これからディスカバリーチャンネル三昧でございます(笑)
--
そそそ、一字違いだけど別ですよ。
郵便とクロネコみたいな感じかと。
お荷物、税関まで来てるのですね。
いいなぁ。
Posted by dreameggs
at 2008年12月09日 21:57

あー。
Customsって税関の意味だったですね。
そこもフワっとした感じでした。
勢い余って記事書いてしまいましたよ。。
Customsって税関の意味だったですね。
そこもフワっとした感じでした。
勢い余って記事書いてしまいましたよ。。
Posted by tori-bird
at 2008年12月09日 22:25

>鳥さん
おせっかいの書き込みをしに行っちゃいました。すみませんー
おせっかいの書き込みをしに行っちゃいました。すみませんー
Posted by dreameggs at 2008年12月09日 23:10
いえいえどうもすみません。
お騒がせしました。
存分にディスカバっちゃってください。
お騒がせしました。
存分にディスカバっちゃってください。
Posted by tori-bird
at 2008年12月09日 23:17

う~ん・・・
何にしろ・・・
何が届くのか・・・
楽しみ~♪
何にしろ・・・
何が届くのか・・・
楽しみ~♪
Posted by フロッグマン
at 2008年12月09日 23:17

>鳥さん
今、インターバル中です(笑)>ディスカバリー
実は新事実が見つかったので、
そのエントリを書いてる最中でございますー
今、インターバル中です(笑)>ディスカバリー
実は新事実が見つかったので、
そのエントリを書いてる最中でございますー
Posted by dreameggs
at 2008年12月09日 23:40

>フロッグマンさん
残念ながら釣り道具では無いのは確かです・・・(笑)
ウチの会社の近所にフライの専門店がありまして、
そこだけは絶対に入らないと心に決めております。
入ったら最後ですもんねぇ・・・
↓ココです
http://fishingtackle-sansui.com/
残念ながら釣り道具では無いのは確かです・・・(笑)
ウチの会社の近所にフライの専門店がありまして、
そこだけは絶対に入らないと心に決めております。
入ったら最後ですもんねぇ・・・
↓ココです
http://fishingtackle-sansui.com/
Posted by dreameggs
at 2008年12月09日 23:42

海外のショップは、こんなもんじゃないでしょうか?日本の感覚でいると、イライラしちゃいますね~それで配送業者の段取りも結構遅いですよね。私は、クロネコUSAをできるだけ使っております。UPSなどと比べると平気で2日は、早いです!さすが日本企業!!!
Posted by 亀吉 at 2008年12月10日 14:53
>亀吉さん
それにしても今回、発送メールもくれないのはちょっと寂しいです。。。メールしても返事がありませんでしたしー
---
クロネコUSAなんてあるとは知りませんでした。
後で勉強しますです。
確かにクロネコならトラブルの対応とかしっかりしてそうですし、良さそうですね。
それにしても今回、発送メールもくれないのはちょっと寂しいです。。。メールしても返事がありませんでしたしー
---
クロネコUSAなんてあるとは知りませんでした。
後で勉強しますです。
確かにクロネコならトラブルの対応とかしっかりしてそうですし、良さそうですね。
Posted by dreameggs
at 2008年12月10日 16:01
