2009年10月08日
武井さんちの大きい方
昨日、帰宅したら玄関にこんな大荷物が!!
ホントはもう一つあるんだけど・・・

では早速。。。

出た!!武井さんちの501Aセット
!!
ではでは、本体を出してみましょう♪

なんてアットホームな!!
いや、これはエコですな。(笑)

ピッカピカやぞ。
で、先日から工作している例の箱に入れてみます。
入らなかったらどうしよう・・・

ワーイ!ピッタリ!!その他の小物もちゃんと入ったよ。
そりゃそうだ。純正の寸法を元に作ってるんだもん。
ええ、パクりっすわ。パクパクさんっすわ。(笑)
あ、ポンプも入るかテストするの忘れてた・・・
その後、蝶番と上蓋を止めるパッチン金具を取り付けただけで今日の作業は終了。。。
だってもう朝5時なんだもん(泣)
明日からは面取り作業の予定です。
週末キャンプには『塗り』は無理っぽいなぁ。。。
----------

武井バーナー 501Aセット
●容量:2.8リットル
●サイズ:190×370mm
●連続燃焼時間:約10時間

武井バーナー 501用 木製ケース
●サイズ(外寸)約:217x217x高さ460mm
●サイズ(内寸)約:200X200X445mm
●重量:2.7kg
ホントはもう一つあるんだけど・・・
では早速。。。
出た!!武井さんちの501Aセット
ではでは、本体を出してみましょう♪
なんてアットホームな!!
いや、これはエコですな。(笑)
ピッカピカやぞ。
で、先日から工作している例の箱に入れてみます。
入らなかったらどうしよう・・・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
ワーイ!ピッタリ!!その他の小物もちゃんと入ったよ。
そりゃそうだ。純正の寸法を元に作ってるんだもん。
ええ、パクりっすわ。パクパクさんっすわ。(笑)
あ、ポンプも入るかテストするの忘れてた・・・
その後、蝶番と上蓋を止めるパッチン金具を取り付けただけで今日の作業は終了。。。
だってもう朝5時なんだもん(泣)
明日からは面取り作業の予定です。
週末キャンプには『塗り』は無理っぽいなぁ。。。
----------

武井バーナー 501Aセット
●容量:2.8リットル
●サイズ:190×370mm
●連続燃焼時間:約10時間

武井バーナー 501用 木製ケース
●サイズ(外寸)約:217x217x高さ460mm
●サイズ(内寸)約:200X200X445mm
●重量:2.7kg
Posted by dreameggs at 03:33│Comments(10)
│ストーブ
この記事へのコメント
おはようございますー
パクパクさんっすわ。に早朝からクスッと笑っちゃいましたよー(笑)
>だってもう朝5時なんだもん(泣)
週末に間に合うといいですねぇ
初点火拝ませてくださいねー!!
パクパクさんっすわ。に早朝からクスッと笑っちゃいましたよー(笑)
>だってもう朝5時なんだもん(泣)
週末に間に合うといいですねぇ
初点火拝ませてくださいねー!!
Posted by 風空 at 2009年10月08日 07:44
いいな・いいな!!
501♪
オイラの301と換えてあげようか!?
>だってもう朝5時なんだもん・・・
御苦労さまです!!
501♪
オイラの301と換えてあげようか!?
>だってもう朝5時なんだもん・・・
御苦労さまです!!
Posted by フロッグマン at 2009年10月08日 09:56
「ピッカピカやぞ」を聞いてしまったので、たぶんもう王子の501はザブングル加藤にしか見えません・・・(笑)
Posted by drunkwhale
at 2009年10月08日 11:49

>風空さん
こんちはー
3時半に帰宅して、
夕飯食べてからの作業は辛いっす・・・(笑)
一応、持って行く前に圧が掛るかチェックしないとね!!
こんちはー
3時半に帰宅して、
夕飯食べてからの作業は辛いっす・・・(笑)
一応、持って行く前に圧が掛るかチェックしないとね!!
Posted by dreameggs
at 2009年10月08日 12:21

>フロッグマンさん
私も最初は301+タンクを考えていましたが、
『501なら朝まで給油無しで行ける』と聞きまして、急きょ変更したのですよー!
工作は好きでやってるので大丈夫です!!
ありがとうございますー
私も最初は301+タンクを考えていましたが、
『501なら朝まで給油無しで行ける』と聞きまして、急きょ変更したのですよー!
工作は好きでやってるので大丈夫です!!
ありがとうございますー
Posted by dreameggs
at 2009年10月08日 12:23

>drunkwhaleさん
悔しいですっ!(笑)
悔しいですっ!(笑)
Posted by dreameggs
at 2009年10月08日 12:24

こんにちは^^
ケロまっしぐらですね♪
501にされたのですか~。501のケースお見事です!
器用ですね~dreameggsさん^^v
我が家は301ですが、ケースはコールマンのランタンケースです。
それにしても、301は確かに給油がこまめに必要ですからね^^;
我が家も悩みましたが、大きさ的に301にしました。
ケロまっしぐらですね♪
501にされたのですか~。501のケースお見事です!
器用ですね~dreameggsさん^^v
我が家は301ですが、ケースはコールマンのランタンケースです。
それにしても、301は確かに給油がこまめに必要ですからね^^;
我が家も悩みましたが、大きさ的に301にしました。
Posted by zaki (Cazu&Uca) at 2009年10月08日 15:01
うおー武井さんちの大きい方だー。
しかもパクパクパクパクさん超いい感じじゃないですかー。
で、うちの初点火式はキャンプ場にて、なんとなーく点火したんですが、
爆発→なっち本気の尻餅つきました。(笑)
なんともなかったからいいんですけどねー。
私は点ける自信ないっす・・・
しかもパクパクパクパクさん超いい感じじゃないですかー。
で、うちの初点火式はキャンプ場にて、なんとなーく点火したんですが、
爆発→なっち本気の尻餅つきました。(笑)
なんともなかったからいいんですけどねー。
私は点ける自信ないっす・・・
Posted by みなっち at 2009年10月08日 15:08
>zaki (Cazu&Uca)さん
こんちはー
気が付いたら、ランタン2つ、レインボーストーブ、武井バーナーとケロだらけですねー(笑)
あ、繰り返し言ってますが、器用なのは私じゃなくて、
ホムセンの木工室のお兄さんです(笑)
301の"別売りタンク"はかなり惹かれましたよー
こんちはー
気が付いたら、ランタン2つ、レインボーストーブ、武井バーナーとケロだらけですねー(笑)
あ、繰り返し言ってますが、器用なのは私じゃなくて、
ホムセンの木工室のお兄さんです(笑)
301の"別売りタンク"はかなり惹かれましたよー
Posted by dreameggs
at 2009年10月08日 15:19

>みなっちさん
うひひ、実は301を買うつもりでいたんだけど、
TrueCampの夜の密会でみんなに501にしなさいと正座させられまして(ウソ)
炎上じゃなくて爆発!?
なんだか怖くなってきたっす・・・(汗)
うひひ、実は301を買うつもりでいたんだけど、
TrueCampの夜の密会でみんなに501にしなさいと正座させられまして(ウソ)
炎上じゃなくて爆発!?
なんだか怖くなってきたっす・・・(汗)
Posted by dreameggs
at 2009年10月08日 15:30
