2011年12月13日
今年最後(?)のデイキャン
久しぶりに仕事の呼び出しが無さそうな週末でした。
本来であればクライアント様に頂いたチケットで東京モーターショーの最終日を満喫する予定でしたが、リトルに聞いてみたところ、
『車よりキャンプ』
という返事が帰ってきましたので、『よっしゃ!薪ストーブ持ってキャンプに行くか!!』なんてチビ達と盛り上がっていたら、
『馬鹿じゃないの?』
という嫁ちゃんの一言で一蹴されてしまいました。

中に入っていると、そんなに悪くなかったので今日はこのままにします(←ズボラwww)

今日はノートブックBBQストーブを使ってみますよー

その辺で拾ってきた松ぼっくりと小枝で焚き火開始!!

そのままBBQをしようと思っていたのに炭を忘れたので、いつもの鍋が登場です。

なので、テンコ盛りwww

食後のお茶を準備しますかね。

しかしアレだね。このバーナー、もうちょっと火力があるといいのにね。


なんだか今日は飛来する飛行機の数がメチャメチャ少なかったのですが、帰り際にやっと真上を通ったヤツを激写!!

本来であればクライアント様に頂いたチケットで東京モーターショーの最終日を満喫する予定でしたが、リトルに聞いてみたところ、
『車よりキャンプ』
という返事が帰ってきましたので、『よっしゃ!薪ストーブ持ってキャンプに行くか!!』なんてチビ達と盛り上がっていたら、
『馬鹿じゃないの?』
という嫁ちゃんの一言で一蹴されてしまいました。
ちなみにこの『馬鹿じゃないの?』という言葉には、『こんなに寒い時期にキャンプなんかに行って子供たちが風邪ひいたら大変だよ?長引いたら帰省とか出来なくなるよ?』という意味が込められているという事を瞬時に読み解くのが結婚14年目が成せるワザといったところでしょうか。
マリアナ海溝よりもうんと深い愛を再認識した瞬間でございます(泣)
って事で、城南島でデイキャンする事にー
--
場所は22番で防波堤側の一番奥になります。

反対側はこんな感じ。 ちなみに写真中央付近に小さく富士山が見えてたのだ!

最初は貸切状態だったけど、すぐに2組の家族が到着しました。
反対側はこんな感じ。 ちなみに写真中央付近に小さく富士山が見えてたのだ!
最初は貸切状態だったけど、すぐに2組の家族が到着しました。
こんなクソ寒い12月にデイキャンなんて何を考えているのか判りませんね・・・ あ、ウチもか!?
--
『潮風もあるので寒いだろうからシャン8+アルパカでなんとかなるかなぁ?』なんて思っていましたが、とんでもない!
予想に反して汗ばむ陽気なので急遽XP20に変更です。
が、日が低くタープの意味がほとんどありません。。。お父ちゃん、張る方向を間違えちゃったよ!!
ポールを忘れたのでロゴスの伸びる奴で代用です
中に入っていると、そんなに悪くなかったので今日はこのままにします(←ズボラwww)
今日はノートブックBBQストーブを使ってみますよー
その辺で拾ってきた松ぼっくりと小枝で焚き火開始!!
乾燥してるので、その辺に落ちている物は何でも焚き付けになります。
鹿番長のフイゴを忘れたら、リトルが『もぅ!!』と怒ってました。3歳児に叱られたwww
そのままBBQをしようと思っていたのに炭を忘れたので、いつもの鍋が登場です。
どうやらハラが減ってるらしい・・・w
なので、テンコ盛りwww
コッパーケトルもちゃんと乗りますです。
しかしアレだね。このバーナー、もうちょっと火力があるといいのにね。
それと、前回ポップコーンを作った時は臭わなかったんだけど、ジンギスカン鍋で使ったらやっぱりケミカル臭がしました・・・(汗)
風防のトコがややグレーに変色してたので、その辺の塗料が溶けたんじゃないか?と思います。(火力調節ノブの上付近ね)
使っているうちに臭わなくなればいいけど。。。
で、コーヒーはスタバのコレ。

え?使い方が間違ってるって?細けぇ事はいいんだよ!!
え?使い方が間違ってるって?細けぇ事はいいんだよ!!
食後もやっぱり焚き火。。。

チビ達には丁度良いサイズらしいです。
チビ達には丁度良いサイズらしいです。
えらい気に入ってました(笑)
--
その後、火の始末をしてタープなどを撤収し、砂浜へ。。。
なんだか今日は飛来する飛行機の数がメチャメチャ少なかったのですが、帰り際にやっと真上を通ったヤツを激写!!
今日も楽しく遊びました!!
って事で、おそらくコレが今年最後のデイキャンになりそうな予感。。。
ええ、泊まりのキャンプは行く予定だけどーwww
----------
|
|
|
|
---|