2021年06月15日
20cmグリルパン
嫁ちゃんの買い物に付いていったニトリにこんなのあったよ!

20センチのグリルパンですな。

材質はアルミ+ステンレスという最高の組み合わせ。

直火で使っても良さそうです。

なんと言っても、このエンボス加工が良いよね?

これはすぐにでもキャンプで使ってみたい!!
ちなみにハンドルはご覧の通り、短めになっています。

なので、コンパクトでいいですねぇ。。。
革細工が出来る方は、ハンドルカバーをこしらえるのでしょうね。
いいなぁ。

20センチのグリルパンですな。

材質はアルミ+ステンレスという最高の組み合わせ。

直火で使っても良さそうです。

なんと言っても、このエンボス加工が良いよね?

これはすぐにでもキャンプで使ってみたい!!
ちなみにハンドルはご覧の通り、短めになっています。

なので、コンパクトでいいですねぇ。。。
革細工が出来る方は、ハンドルカバーをこしらえるのでしょうね。
いいなぁ。
2019年07月17日
2019年04月22日
天板を作ったついでに草を生やすw
今日はコイツに天板を作ってやろうと思いますー!

針葉樹の合板(9mm)をメイン素材として、四隅に四角い木材のブロックを固定し、
4本の棒を通して完成!!
続きを読む

Amazonベーシック バーべキューコンロ 高耐久折りたたみ式キャンプファイヤーグリル XLサイズ
4本の棒を通して完成!!
↓
2018年08月02日
SOTO レギュレーター2バーナー GRID
2018年03月28日
2018年02月20日
ROMEのパニーニプレスで。。。
広尾方面で打ち合わせがあると帰りにナショナル麻布マーケットに寄るんだけど、
周りに大使館関係が沢山あるだけに紀伊国屋以上に異国情緒満点で楽しいのです。見たことがない食材ばっかwww
で、カナダ産のジャンクなベーコンを買ったんでホットサンドにしてみたw
--
予めベーコンや目玉焼きは焼いておき、バターを塗ったパンで挟んでROMEのパニーニプレスで焼くだけ!!

サクサクのチャバタで作りたいところだけど、ウチの近所だとなかなか売ってないんすよ、アレ。。。(泣)
なので、今日は6つ切りの食パンでガマンw
で、こんな感じ!

これね、マヨネーズを少しだけ牛乳で伸ばしてソースにすると良いですよ。
キャンプ道具、便利っすなぁ。。。(笑)
-----
国内ではこんなお値段だけど、米amazonだと直送してくれて半額以下で手に入りますよー!!
周りに大使館関係が沢山あるだけに紀伊国屋以上に異国情緒満点で楽しいのです。見たことがない食材ばっかwww
で、カナダ産のジャンクなベーコンを買ったんでホットサンドにしてみたw
--
予めベーコンや目玉焼きは焼いておき、バターを塗ったパンで挟んでROMEのパニーニプレスで焼くだけ!!

サクサクのチャバタで作りたいところだけど、ウチの近所だとなかなか売ってないんすよ、アレ。。。(泣)
なので、今日は6つ切りの食パンでガマンw
で、こんな感じ!

マジクソ旨いす!!
これね、マヨネーズを少しだけ牛乳で伸ばしてソースにすると良いですよ。
キャンプ道具、便利っすなぁ。。。(笑)
-----
国内ではこんなお値段だけど、米amazonだと直送してくれて半額以下で手に入りますよー!!
2018年02月20日
今シーズン初登場!!
週末、この組み合わせが今シーズン初登場しました!!

サービングポットのリッドだけがなぜかホコリまみれなんだけど。。。(汗)
家族のリクエストで焼き芋ですw
折角なんで、我が家の焼き芋の焼き方を書いておきますね。
--
1,芋を水洗いし、そのまま塩水に漬けて1時間ほど放置プレイ
2,SOTOの金網を入れたサービングポットをコンロに乗せて、中火で30分ほど空焚き!!
3,塩水から上げた芋をアルミホイルで包んで、サービングポットへ投入。(その際、鍋肌に触れないようにする)
隙間に小さめのじゃがいもを入れておくと、待ちきれないキッズ達への口止めになるのでオススメw
4,特に芋を回転する必要はないけど、頃合いを見て竹ぐしを差してみる。
ズズズと抵抗があればもうちょっと我慢。。。スッっと通ったら完成!
--

1本100円で買ったシルクスイートもこんな感じになりました!
安納芋系は竹串を差した穴から蜜が溢れて、サービングポット内で固着しちゃうので注意が必要です。
ま、スチールウールでガリガリしてやればいいんだけどね。
って事で、我が家で焼き芋する時はこの組み合わせが鉄板ですw
-----

サービングポットのリッドだけがなぜかホコリまみれなんだけど。。。(汗)
家族のリクエストで焼き芋ですw
折角なんで、我が家の焼き芋の焼き方を書いておきますね。
--
1,芋を水洗いし、そのまま塩水に漬けて1時間ほど放置プレイ
2,SOTOの金網を入れたサービングポットをコンロに乗せて、中火で30分ほど空焚き!!
3,塩水から上げた芋をアルミホイルで包んで、サービングポットへ投入。(その際、鍋肌に触れないようにする)
隙間に小さめのじゃがいもを入れておくと、待ちきれないキッズ達への口止めになるのでオススメw
4,特に芋を回転する必要はないけど、頃合いを見て竹ぐしを差してみる。
ズズズと抵抗があればもうちょっと我慢。。。スッっと通ったら完成!
--

1本100円で買ったシルクスイートもこんな感じになりました!
安納芋系は竹串を差した穴から蜜が溢れて、サービングポット内で固着しちゃうので注意が必要です。
ま、スチールウールでガリガリしてやればいいんだけどね。
って事で、我が家で焼き芋する時はこの組み合わせが鉄板ですw
-----
2017年11月07日
2017年04月12日
鹿 ラフィネ ソフトクーラーバッグ 15L M-1833
つー事で、届きました!

鹿のペラペラソフトクーラー、RAFFINE 15Lです。

パッケージにはいろいろ書いてあるけど、今回はクーラーとして使わないので完全スルーw
んで、これがご本尊。
↓
続きを読む
鹿の

パッケージにはいろいろ書いてあるけど、今回はクーラーとして使わないので完全スルーw
んで、これがご本尊。
↓
2017年01月17日
COCO pan
2016年03月26日
最高の対応!!
輸入代理店の社長さま直々に対応していただきました!

結果、なんだか"告げ口"っぽくなったような気もするけど。。。(汗)
みなさま本当にありがとうございました!!
--
で、そのuuni2だけど、uuni2Sという新モデルが出たようです。
・・・ええ、私、まだ使ってもいないのに(笑)
何が変わったのか調べてみましたが、いわゆるマイナーバージョンアップって感じかと。
一番違うのは本体内側に設置する蓄熱板の素材がアルミからセラミックになった事でしょうか。
この蓄熱版っていわゆる『ピザストーン』なワケで、これによってますますピザ窯指数が上がったワケですな。
ちなみにこの蓄熱板は私が持っている旧モデルにも使えるそうで、単体でも買えるとの事。
33.6 x 34.2 cm, 10 mmというなかなか大きなサイズだけにちょっとナイスプライスな感じ?
でも、とりあえず買ってみます。
デロンギのピザストーンでも使えそうではあるのだけどー
そうそ、ナチュではまだ旧モデルが販売さているようなので、購入の際は要確認ですな。
こちらのお店では新モデルです!
↓
ピザ窯 ペレットオーブン アウトドア キャンプ 「Uuni2S ユーニツー エス ウッドファイヤーオーブン (ピザ用ピール・組立工具一式付属)」


-----------
来週いっぱいで年末から続いた怒涛の仕事ラッシュが落ち着きそうです。
これでやっとキャンプに行けますよっと(泣)

結果、なんだか"告げ口"っぽくなったような気もするけど。。。(汗)
みなさま本当にありがとうございました!!
--
で、そのuuni2だけど、uuni2Sという新モデルが出たようです。
・・・ええ、私、まだ使ってもいないのに(笑)
何が変わったのか調べてみましたが、いわゆるマイナーバージョンアップって感じかと。
一番違うのは本体内側に設置する蓄熱板の素材がアルミからセラミックになった事でしょうか。
この蓄熱版っていわゆる『ピザストーン』なワケで、これによってますますピザ窯指数が上がったワケですな。
ちなみにこの蓄熱板は私が持っている旧モデルにも使えるそうで、単体でも買えるとの事。
33.6 x 34.2 cm, 10 mmというなかなか大きなサイズだけにちょっとナイスプライスな感じ?
でも、とりあえず買ってみます。
デロンギのピザストーンでも使えそうではあるのだけどー
そうそ、ナチュではまだ旧モデルが販売さているようなので、購入の際は要確認ですな。
こちらのお店では新モデルです!
↓
-----------
来週いっぱいで年末から続いた怒涛の仕事ラッシュが落ち着きそうです。
これでやっとキャンプに行けますよっと(泣)
2016年02月14日
最大の弱点(?)
連日のUuni2ネタですみません。
----------
Uuni2最大の弱点(?)である煙突の組み立て。。。

収納時にバラさなくちゃなんだけど、6角レンチが必要なんです。
なのでここを蝶ボルトに交換するってのがもう定番のようですが、
ビバホームに行ってこんなの買ってきました!
↓
続きを読む
----------
Uuni2最大の弱点(?)である煙突の組み立て。。。
収納時にバラさなくちゃなんだけど、6角レンチが必要なんです。
なのでここを蝶ボルトに交換するってのがもう定番のようですが、
ビバホームに行ってこんなの買ってきました!
↓
続きを読む
2016年02月13日
UUNI2 収納ケース
2015年05月29日
UNIFLAME ちびパン両手 + 鹿の蓋
届きましたよー!

先日エントリにしたユニフレームのナチュ限定(?)ちびパンが届きました!
一緒に買ったヤツのシンデレラフィット具合に興奮を抑えながら紹介したいと思いますw
まずは『ちびパン両手』
↓
続きを読む

先日エントリにしたユニフレームのナチュ限定(?)ちびパンが届きました!
一緒に買ったヤツのシンデレラフィット具合に興奮を抑えながら紹介したいと思いますw
まずは『ちびパン両手』
↓
続きを読む
2015年05月20日
2015年05月04日
2015年02月23日
ガスバーナー用?
2015年02月09日
ROME : Round Australian Style Jaffle Iron #1205
2014年10月15日
GRILLA
買っちゃった。。。

IKEAに行く度に、随分前から気になってたんだけど、
中華製ってのが気になって敬遠してました。
『どうせ買うならレクタンギュラーグリル
とかレクタングリル
っしょ?』なんて吹聴してたんすけど、
キャンプで、しかも直火なんかで使う事を考えたらIKEAでもいいかな?って(笑)
↓
続きを読む

IKEAに行く度に、随分前から気になってたんだけど、
中華製ってのが気になって敬遠してました。
『どうせ買うならレクタンギュラーグリル
キャンプで、しかも直火なんかで使う事を考えたらIKEAでもいいかな?って(笑)
↓
続きを読む