ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
dreameggs
dreameggs
夫婦+子供二人な家族で父親をしております。 折角なので、お買い物メモを残そうと思いますが、どちらかというと"マシ・オカ似"です。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

### お知らせ ###

オークションに出品しています。
落札後メッセージを頂いた方には、いつものようにオマケをプレゼントします!
奮ってご参加くださいませ

2011年05月08日

Dreameggs GmbH : スノコ

のっけからなんですが、皆さんはテントやシェルターの中の荷物ってどんな置き方してますか?

ウチはMPIのオールウェザーブランケットを二つ折りにしてその上に載せてます。
こんなだったりこんなだったり。。。

ま、これでも十分なんすけど、撤収時に裏側が濡れてたりするのに、
一番最後のタイミングで車に積むもんだから、
時間がない時には濡れたまま仕舞わなくちゃなのでなんだかなぁと。。。
いや、拭けば良いだけなんすけどね(汗)

なーんて事からこんなのを作ってみたよー

Dreameggs GmbH : スノコ

ご覧の通り、スノコっす。漢字で書くと簀子。日本のすばらしい伝統アイテム(?)ですなー

横板をズラして配置して、収納時に薄くなるようにしましたよ!

上の写真ではいつもの様にガタガタに見えますが、実はワザとだったりして。
ええ、今回は結構キッチリめに作ってみましたよー(笑)
(ついでに杉板を白系、赤系と買って、ボーダーっぽくしてみたりw)

広げるとこんな感じね。

Dreameggs GmbH : スノコ
1枚のサイズは620 x 400 x 27

使用イメージはこんな感じね。

Dreameggs GmbH : スノコ


フヒヒ・・・これがあれば消したばかりのランタンとかも気兼ねなく置けちゃいますなー
これならもう1組作っても良かったかも!!


そうそ、バカの一つ覚えですが、今回も釘は使っておりません。3mmの丸棒(竹)っすよ。

Dreameggs GmbH : スノコ


あー、もう一つ個人的に重要な要素がありました!
Byerのメインラウンジャーとほとんど同じサイズなんですよー

Dreameggs GmbH : スノコ
判りづらい・・・(汗)

Dreameggs GmbH : スノコ

このサイズ、ウチのELEMENTさんのリアラゲッジにピッタリのサイズなんす。
なので、積載の問題も安心です。ええ、そんな事、みなさんには関係ないですよね?すんませんー


ちなみに今回も蜜蝋ワックスで拭き上げて、転写シールでロゴ入れしてます。
前回のトナー転写も良いけど、転写シールの余ってたのを見つけたのでー(笑)

Dreameggs GmbH : スノコ

転写シールでニス塗りをしない場合、水による剥離が心配ですが、
張った後に丁寧に蜜蝋ワックスを塗れば多少は良さそうです。

--

杉板:30 x 60 x 9 20本
SPF材:38 x 40 x 20 4本
丸棒(竹):3 x 35 40本

予算:約2000円

----------

・・・わざわざ作らなくてもコッチでもいいような気がしてきた(汗)



W555XD20XH395mm






このブログの人気記事
定期巡回
定期巡回

定期巡回
定期巡回

定期巡回
定期巡回

香港ストーブの季節
香港ストーブの季節

定期巡回
定期巡回

同じカテゴリー(テーブル)の記事画像
ワイヤレス充電器を組み込む
テーブルの天板を作ったよ
バタフライテーブルをメンテする
モービルクールの水平問題を解決する
Kindling Crackerをテーブルに!
図面をどうぞ
同じカテゴリー(テーブル)の記事
 ワイヤレス充電器を組み込む (2025-02-03 15:58)
 テーブルの天板を作ったよ (2025-01-08 16:21)
 バタフライテーブルをメンテする (2020-09-29 23:59)
 モービルクールの水平問題を解決する (2020-08-29 18:49)
 水平問題と向き合う (2020-08-19 12:12)
 Kindling Crackerをテーブルに! (2020-08-12 01:23)
この記事へのコメント
いやいやこの微妙なズレがイイじゃないっすか!
収納性もイイし、カッチョイイ!

あ、アタシはカロリナスナックさんがこの役目を・・・贅沢だ^^;
Posted by drunkwhale at 2011年05月08日 16:30
なるほど!
今度まねしたいとおもいます。
蜜蝋も。ニヤリ
Posted by BINGO☆BINGO☆ at 2011年05月08日 16:42
::ドラさん

アザッスー 
カロリナをスノコしてるとは恐れ入りました・・・(笑)
Posted by dreameggsdreameggs at 2011年05月08日 22:04
::BINGO☆さん

蜜蝋ワックス、オススメですよ!
やっぱり天然素材っす!!
Posted by dreameggsdreameggs at 2011年05月08日 22:04
こんにちわ~

ウチも同じようにMPIのブランケット敷いてました。

でもあれって片づけるとき裏面ビチョビチョなんですよね~

スノコばっちりじゃないですか

作ろうかな~~
Posted by c.b.jim at 2011年05月09日 05:40
:: c.b.jimさん

こんちはー

そうなんすよねー、タイベックでもびちょびちょになっちゃうし仕方がないんですよねー

でも、そのまま引っ張って移動できるのは便利なんですが(笑)

スノコ、簡単に作れちゃうので是非ー
Posted by dreameggsdreameggs at 2011年05月09日 12:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
Dreameggs GmbH : スノコ
    コメント(6)