ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
dreameggs
dreameggs
夫婦+子供二人な家族で父親をしております。 折角なので、お買い物メモを残そうと思いますが、どちらかというと"マシ・オカ似"です。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

### お知らせ ###

オークションに出品しています。
落札後メッセージを頂いた方には、いつものようにオマケをプレゼントします!
奮ってご参加くださいませ

2018年04月25日

UpperX 充電式 LEDランタン

届いた!!

UpperX 充電式 LEDランタン


UpperX 充電式 LEDランタン


 

最近この手のLEDランタンばかり買ってるような気がするなぁ。。。

ま、いっかw

今回買ったヤツはこんな機能が付いてますよー!




充電式+キャンプ用ランタン+モバイルバッテリー!!

で、内容物はこんな感じ。。。



左から時計回りに、

ランタン本体
謎のナイロンベルト
USBケーブル
日本語マニュアル

です。

マニュアルには大した事が書かれていないのだけど、
製品仕様が載ってましたよ。



発光が白色で200lmって事と、
4000mAhのバッテリーは1.0Aでしか出力できないって事が判りますなー

ま、4000mAhって書いてても実際は3000mAh以下だろうし、そもそも期待してませんw
リトルの3DSがちょっとでも充電できたらいいんじゃないっすかねー(鼻ホジ)

--

で、これが本体。



正直、デザインは悪くないと思うのです。

早速点灯しますよー!ポチッとな!!

・・・あれ?点かない・・・??とポチポチしても点灯しません!!
でも、上面のバッテリー残量のランプは光ってるので故障はしてないと願いたい。。。



ならばと電源ボタンを長押ししてみると。。。


点灯した!!

えー、長押しで消灯は判るけど、点灯するのに長押しってまじ??
ちなみに私の腹時計で計測した結果、点灯消灯どちらも3秒ほど長押しが必要でしたーw

まぁ、仕様だからといえば仕方がないです。慣れるしかないです(笑)

ちなみに電源ボタンの反対側にはUSBポートがありました。


左が出力、右が入力(充電)

で、上面には吊り下げ用のフックがあります。。。



しかしながら、このままでは相手がフックじゃないと吊り下げできません!!

なるほど!ここであのベルトが登場するのかー!!


縫製がマジクソだけどな!!


これで安心して吊り下げできます!!



ってなんだこれ?余裕でポイーだわw
ヒマがあったら縫い直してやりますかねー

なんていろいろ書きましたが、

『4000mAhのモバイルバッテリ機能が付いてる200lmのLEDランタンが1500円』

って事を考えると文句なんか言えませんね(笑)

みなさんもおひとつ如何ですか?

-----





このブログの人気記事
定期巡回
定期巡回

定期巡回
定期巡回

定期巡回
定期巡回

香港ストーブの季節
香港ストーブの季節

定期巡回
定期巡回

同じカテゴリー(お買い物)の記事画像
BRS-Q5 Power Gas Unit
BRS-Q5 Power Gas Unit
CAMPING MOON ガスステーション 3本連結式
定期巡回
定期巡回
定期巡回
同じカテゴリー(お買い物)の記事
 BRS-Q5 Power Gas Unit (2025-05-01 16:55)
 BRS-Q5 Power Gas Unit (2025-05-01 16:53)
 CAMPING MOON ガスステーション 3本連結式 (2025-03-19 19:07)
 定期巡回 (2025-02-28 18:13)
 定期巡回 (2024-12-20 18:54)
 定期巡回 (2024-12-06 12:49)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
UpperX 充電式 LEDランタン
    コメント(0)