ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
dreameggs
dreameggs
夫婦+子供二人な家族で父親をしております。 折角なので、お買い物メモを残そうと思いますが、どちらかというと"マシ・オカ似"です。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

### お知らせ ###

オークションに出品しています。
落札後メッセージを頂いた方には、いつものようにオマケをプレゼントします!
奮ってご参加くださいませ

2019年07月16日

グロウラーの容量が丁度良い件

お?新色??




んで、今更ながら思ったのだけど、このグロウラーって本来はビールを入れる容器なんすよ。
でも今まで氷しか入れたことが無いのですw

STANLEY グロウラーの実力や如何に!?

私が1泊のキャンプで飲むビールは350ml x 6本なので合計2100ml。。。我が家のグロウラーの容量は約2000mlなんでかなり丁度良いサイズなんです。
なので、2Lのビールを用意しておいて、出発までに冷蔵庫でキンキンに冷やしてグロウラーに詰めるってのをやってみたい!!

これで行けるのであれば、クーラーボックスの容量もかなり節約できるし、ゴミも出ないし!!
問題は炭酸の抜けはどうなのよ?って事なんだけど、こればかりは試してみないと判らんちん。。。

早速、2Lのミニ樽を探してみるとスーパードライのはすぐに見つかりました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アサヒスーパードライ ミニ樽 2L
価格:1400円(税込、送料別) (2019/7/16時点)



昔、一番搾りとかもあったような気がするけど、記憶違いだろうか??
まぁ、500mlを4本でも大丈夫っしょ。



つー事で、次回のキャンプで早速実践してみますよー!!


-----

これは。。。!!!





このブログの人気記事
定期巡回
定期巡回

定期巡回
定期巡回

定期巡回
定期巡回

香港ストーブの季節
香港ストーブの季節

定期巡回
定期巡回

同じカテゴリー(日記)の記事画像
定期巡回
定期巡回
定期巡回
定期巡回
定期巡回
定期巡回
同じカテゴリー(日記)の記事
 定期巡回 (2025-02-28 18:13)
 定期巡回 (2024-12-20 18:54)
 定期巡回 (2024-12-06 12:49)
 定期巡回 (2024-11-28 19:09)
 定期巡回 (2024-10-18 21:49)
 中華カーサイド (2024-10-08 17:11)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
グロウラーの容量が丁度良い件
    コメント(0)