ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
dreameggs
dreameggs
夫婦+子供二人な家族で父親をしております。 折角なので、お買い物メモを残そうと思いますが、どちらかというと"マシ・オカ似"です。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

### お知らせ ###

オークションに出品しています。
落札後メッセージを頂いた方には、いつものようにオマケをプレゼントします!
奮ってご参加くださいませ

2020年05月13日

蝋引きしてみた!

"STAY HOME"継続中、何か家で楽しめるネタは無いかと検索する毎日ですが、
みなさんいかがお過ごしでしょうか?

今日は『ろうそくで蝋引きが出来る』っていうのを読んだので早速実践してみますよ!

蝋引きって何?って人はグーグル先生に聞いてみるといいですよw

まずは生贄というか実験体を用意します!
myxで買ったNemoのトートバックでございますよ。

デカいのはいいんだけど、内ポケットも何も無いから微妙に使いづらいのよね。。
でも買い物バッグにするにはいいかも!って事で引っ張り出してきましたー

蝋引きしてみた!


で、100均で大きめのロウソクを調達!



こんなデカいロウソクが4本も入って100円ってマジかよ!



ロウソク業者さんをちょっと心配しつつ、ただひたすらにこすりつけます!!

判るかな?


取っ手分はもちろん、内側もゴリゴリとやっちゃいます!
ベトベトしたりしないけど、念の為、ダンボールの上でやりました。

そうそ、縫い目もきっちり刷り込むようにやるといいらしいですよ。=滲みてこない

--

で、次にドライヤーを使って熱風を当ててやります!

すると、数秒で白くなっていたロウソクの跡が消えていきますよ!!
溶けて染み込んだワケですな。

という工程を私は2回繰り返しました!(汗)

--

で、コップに水を注いでみると。。。


うはー!! ちゃんと撥水してますよ!!

これは楽しい!!





ロウを塗り込めば塗り込むほど撥水性は上がるけど、チョークマーク(ひっかき跡)が付きやすくなるようです。
また、撥水だけでなく防汚性も上がるようだけど、洗濯はしない方がいいらしいので、注意しないとですね。

つー事で、みんなも家でヌリヌリしようぜ!!w

--






このブログの人気記事
定期巡回
定期巡回

定期巡回
定期巡回

定期巡回
定期巡回

香港ストーブの季節
香港ストーブの季節

定期巡回
定期巡回

同じカテゴリー(日記)の記事画像
定期巡回
定期巡回
定期巡回
定期巡回
定期巡回
定期巡回
同じカテゴリー(日記)の記事
 定期巡回 (2025-02-28 18:13)
 定期巡回 (2024-12-20 18:54)
 定期巡回 (2024-12-06 12:49)
 定期巡回 (2024-11-28 19:09)
 定期巡回 (2024-10-18 21:49)
 中華カーサイド (2024-10-08 17:11)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
蝋引きしてみた!
    コメント(0)