2010年05月07日
外好き戦隊 vs 悪の組織:その2
で、明けて二日目。
昨晩のリベンジをするべく、朝食に"海鮮塩焼きそば"を作ってみました!

朝からガッツリですw
作り方は簡単!
冷凍のシーフードミックスとカット野菜をごま油で炒めて、あとは市販の麺と混ぜるだけ!
しかし、生姜やニンニクを買うのを忘れたのです・・・(泣)
かなーり薄味の塩焼きそばになってしまいました・・・(大汗)
くっそう、こうなったらコレでも喰らえ!!

朝から揚げ物www
ま、朝のメニューに相応しいかはともかく、揚げたてサクサクのコロッケは美味しいワケで・・・(笑)
今度は忘れ物をしないように強く誓いました。
で、食後はエスプレッソですな。ええ、出た!!"バカの一つ覚え"って言うんでしょ?
そーですよ、その通りですよ!!
でも、簡単だし美味しいですからねー(クワッ)

プシューっとな
で、オナカもイッパイになったし、ASASHIを使ってイタズラでもしてみますかねー
まずはフットプリントを広げます。

警備員、大活躍www
んで、インナーの各コーナーに付いている↓ このパーツを外し、フットプリントに移植します。

撮影協力:MARさん
説明書を読んでいなかった為、この仕組みがよく判りませんでした・・・(汗)
コレって紛失したら大変だね。気をつけようっと。
そして2本のメインポールを立てて・・・

絶妙に自立します
でも、ちょっと風が吹くとポールが倒れそうです。
なので、仮止め用にベルクロテープなどをスタッフサックに忍ばせておくとイイかもー
で、フライをエイヤッと投げて張り、ついでにガレージも接続したら完成!!

NEMO ASASHI :秘密基地☆夏
かなーり、イイです!!(笑)
下を抜ける風が心地良いそうです(MARさん談)
ちなみにガレージのガイロープは前方にテンションを掛けるのが正解っぽいですねー
そうそ、ガレージと言えば、
オプションのフットプリントも買っておいたので張ってみたのですが・・・

なぜかユルユルです・・・(泣)
が!!このエントリを書きながら思いつきました!!多分そうですよ!!
これをやったらガレージ自体のシワも取れる予感ー!!
って事で、詳細は次回キャンプにて(笑)
ちなみにガレージの前部分にはこんなスペースがあります。

P-251などで調理もギリギリ可能かな?
あ、幕体の中は火器厳禁ですからね、絶対にダメですよ!ゼッタイですよ!!
欲を言えば、前方の小窓側もファスナーで開けれたら良かったのになぁと。。。
ちなみに私はこの角度が好きですね。

まだ寝てますwww
それにしても暑いです・・・完全に日焼けしました・・・
普段、エアコンの効いたオフィスで、DVDより重いものは持たないような生活をしている
色白メタボ引きこもり中年にこの日差しは堪えます。病気になっちゃうよぅ(泣)
こうなったらコーラを飲まなくちゃやってられません。

贅沢に氷入りw
え?なんでビールじゃないのか?って??
なぜなら昼過ぎに、20年来の友、hjmnが電車でやってくるので、
駅までピックアップに行かなくちゃなのですよー
で、その後すぐにhjmnを迎えに行きながらマーケットで買出しをしてサイトに戻ると、
MARさんがこんなステキなランチを用意してくれていたのですー

すみません、MARさんのエントリよりも先にアップしてしまいました・・・(汗)
このカレー、ただのカレーじゃないのですよ!
ご飯の上にスモークされたハンバーグが乗っかっているのです!!
こりゃ、モテるわwww
私は?っていうと、いつもの様にフライドポテトなので写真なんかありません。ギャフン。
--
で、食後もやっぱりヒマなので、倉庫として使っていたシャン八先生にイタズラをする事に(笑)
まずは中央のペグダウンをそのままに、片側のコーナーを180のポールで跳ね上げてみました。

続いて反対側からパチリ。

ミミズクというかなんと言うか・・・
見た目のインパクトはありますが、正直使いづらいですね・・・中途半端に開放感があるので、
真ん中が余計窮屈に感じます。
なので、MARさんの助言を受けて、真ん中のペグダウンするのではなく、
120のポールで上げてみました。見えづらいですが、120ポールの両脇もロープで引いています。

カメラ位置を下げてパチリ。

座った目線だとこんな感じでしょうか?コッチの方が断然快適ですねー
180ポールですべて跳ね上げてしまうより、真ん中を120にした方が、
他からの視線なども気にならず良さそうですよ。
でも、問題はロープの数が増えてしまうので、今回みたいな大混雑時には危険です。
ロープに足を引っ掛けてスッテンコロリン・・・ヘタしたら本体の崩壊もありうるかも・・・(泣)
また、コーナーを無理に跳ね上げているのでファスナー付近へのテンションが心配です。
なのであまりオススメできないかもなぁ。この状態は風にも弱いですしー
って事で、シャン八先生のイタズラ時間は終了し、hjmnのスキニー2を観賞する事に。

後室(?)フロアの浮き上がりを抑えるのが難しいのよねー

本体ポールの地面側を中央に寄せて、逆末広がりにし、
さらにUの字を、少し閉じ気味の状態を保つようにテンションを掛けると良いようです。
(説明がヘタですみませんね)
--
で、その夕方、再会を約束してMARさんが帰宅・・・
残念ですなぁ。。
残った二人で、夜の寒さ対策用に料理を始めます。
まずはみじん切りした新たまねぎを炒めて・・・

デルモンテのクリームコーンと牛乳を投入ー

あとはじっくりとコトコト煮込むだけ。これが美味しいんですよねー
で、温泉に入ってサッパリした後は夕飯&焚火タイム。

途中、携帯電話がポケットから落ちたのを気が付かずに座っていて、
知らないうちにみなっちさんに電話していたらしいです・・・私のお尻が大変失礼を致しました・・・(汗)
で、携帯電話の残りバッテリーが寂しくなってきた頃、ひらどんさんから着信!!
これからこちらに向かうとの事。
ワーイ!お客さまがやってくるぞー!
って事で、本日二度目のお風呂をキャンセルして焚火を続けていると、
約1時間後にひらどんさん到着。そして携帯電話のバッテリー切れ・・・
いやぁ、危なかった・・・せっかく来て頂いたのに会えなくなるトコでした(汗)
で、ひらどんさんってばお土産にこんなに立派な薪を持ってきてくれましたよ。

ワイヤーソウでの切断サービス付きwww
『泊まらずに帰る』という、ひらどんさんを前に黒霧島(一升瓶)を飲み続けるhjmnと私。
いやぁ、何のお構いも出来ずにすみませんねぇ。。。(汗)
楽しい時間が過ぎるのは早いもんで、あっという間に寝る時間。
これから高速道路を運転して帰るひらどんさんを駐車場で見送ってから、
ナルゲン湯たんぽを作って就寝。
今日も良く遊びました。。。
まさかの続きはまた明日!!
----------

<POINT10倍対象商品>【送料無料】NEMO[ニーモイクイップメント]アサシ

ただいま10000円以上で送料0円実施中NEMO(ニーモ・イクイップメント) アサシガレージ(前室)

NEMO/ニーモ・アサシ用フットプリント(グラウンドシート)FP-ASASHI
昨晩のリベンジをするべく、朝食に"海鮮塩焼きそば"を作ってみました!
朝からガッツリですw
作り方は簡単!
冷凍のシーフードミックスとカット野菜をごま油で炒めて、あとは市販の麺と混ぜるだけ!
しかし、生姜やニンニクを買うのを忘れたのです・・・(泣)
かなーり薄味の塩焼きそばになってしまいました・・・(大汗)
くっそう、こうなったらコレでも喰らえ!!
朝から揚げ物www
ま、朝のメニューに相応しいかはともかく、揚げたてサクサクのコロッケは美味しいワケで・・・(笑)
今度は忘れ物をしないように強く誓いました。
で、食後はエスプレッソですな。ええ、出た!!"バカの一つ覚え"って言うんでしょ?
そーですよ、その通りですよ!!
でも、簡単だし美味しいですからねー(クワッ)
プシューっとな
で、オナカもイッパイになったし、ASASHIを使ってイタズラでもしてみますかねー
まずはフットプリントを広げます。
警備員、大活躍www
んで、インナーの各コーナーに付いている↓ このパーツを外し、フットプリントに移植します。
撮影協力:MARさん
説明書を読んでいなかった為、この仕組みがよく判りませんでした・・・(汗)
コレって紛失したら大変だね。気をつけようっと。
そして2本のメインポールを立てて・・・
絶妙に自立します
でも、ちょっと風が吹くとポールが倒れそうです。
なので、仮止め用にベルクロテープなどをスタッフサックに忍ばせておくとイイかもー
で、フライをエイヤッと投げて張り、ついでにガレージも接続したら完成!!
NEMO ASASHI :秘密基地☆夏
かなーり、イイです!!(笑)
下を抜ける風が心地良いそうです(MARさん談)
ちなみにガレージのガイロープは前方にテンションを掛けるのが正解っぽいですねー
そうそ、ガレージと言えば、
オプションのフットプリントも買っておいたので張ってみたのですが・・・
なぜかユルユルです・・・(泣)
が!!このエントリを書きながら思いつきました!!多分そうですよ!!
これをやったらガレージ自体のシワも取れる予感ー!!
って事で、詳細は次回キャンプにて(笑)
ちなみにガレージの前部分にはこんなスペースがあります。
P-251などで調理もギリギリ可能かな?
あ、幕体の中は火器厳禁ですからね、絶対にダメですよ!ゼッタイですよ!!
欲を言えば、前方の小窓側もファスナーで開けれたら良かったのになぁと。。。
ちなみに私はこの角度が好きですね。
まだ寝てますwww
それにしても暑いです・・・完全に日焼けしました・・・
普段、エアコンの効いたオフィスで、DVDより重いものは持たないような生活をしている
色白メタボ引きこもり中年にこの日差しは堪えます。病気になっちゃうよぅ(泣)
こうなったらコーラを飲まなくちゃやってられません。
贅沢に氷入りw
え?なんでビールじゃないのか?って??
なぜなら昼過ぎに、20年来の友、hjmnが電車でやってくるので、
駅までピックアップに行かなくちゃなのですよー
で、その後すぐにhjmnを迎えに行きながらマーケットで買出しをしてサイトに戻ると、
MARさんがこんなステキなランチを用意してくれていたのですー
すみません、MARさんのエントリよりも先にアップしてしまいました・・・(汗)
このカレー、ただのカレーじゃないのですよ!
ご飯の上にスモークされたハンバーグが乗っかっているのです!!
こりゃ、モテるわwww
私は?っていうと、いつもの様にフライドポテトなので写真なんかありません。ギャフン。
--
で、食後もやっぱりヒマなので、倉庫として使っていたシャン八先生にイタズラをする事に(笑)
まずは中央のペグダウンをそのままに、片側のコーナーを180のポールで跳ね上げてみました。
続いて反対側からパチリ。
ミミズクというかなんと言うか・・・
見た目のインパクトはありますが、正直使いづらいですね・・・中途半端に開放感があるので、
真ん中が余計窮屈に感じます。
なので、MARさんの助言を受けて、真ん中のペグダウンするのではなく、
120のポールで上げてみました。見えづらいですが、120ポールの両脇もロープで引いています。
カメラ位置を下げてパチリ。
座った目線だとこんな感じでしょうか?コッチの方が断然快適ですねー
180ポールですべて跳ね上げてしまうより、真ん中を120にした方が、
他からの視線なども気にならず良さそうですよ。
でも、問題はロープの数が増えてしまうので、今回みたいな大混雑時には危険です。
ロープに足を引っ掛けてスッテンコロリン・・・ヘタしたら本体の崩壊もありうるかも・・・(泣)
また、コーナーを無理に跳ね上げているのでファスナー付近へのテンションが心配です。
なのであまりオススメできないかもなぁ。この状態は風にも弱いですしー
って事で、シャン八先生のイタズラ時間は終了し、hjmnのスキニー2を観賞する事に。
後室(?)フロアの浮き上がりを抑えるのが難しいのよねー
本体ポールの地面側を中央に寄せて、逆末広がりにし、
さらにUの字を、少し閉じ気味の状態を保つようにテンションを掛けると良いようです。
(説明がヘタですみませんね)
--
で、その夕方、再会を約束してMARさんが帰宅・・・
残念ですなぁ。。
残った二人で、夜の寒さ対策用に料理を始めます。
まずはみじん切りした新たまねぎを炒めて・・・
デルモンテのクリームコーンと牛乳を投入ー
あとはじっくりとコトコト煮込むだけ。これが美味しいんですよねー
で、温泉に入ってサッパリした後は夕飯&焚火タイム。
途中、携帯電話がポケットから落ちたのを気が付かずに座っていて、
知らないうちにみなっちさんに電話していたらしいです・・・私のお尻が大変失礼を致しました・・・(汗)
で、携帯電話の残りバッテリーが寂しくなってきた頃、ひらどんさんから着信!!
これからこちらに向かうとの事。
ワーイ!お客さまがやってくるぞー!
って事で、本日二度目のお風呂をキャンセルして焚火を続けていると、
約1時間後にひらどんさん到着。そして携帯電話のバッテリー切れ・・・
いやぁ、危なかった・・・せっかく来て頂いたのに会えなくなるトコでした(汗)
で、ひらどんさんってばお土産にこんなに立派な薪を持ってきてくれましたよ。
ワイヤーソウでの切断サービス付きwww
『泊まらずに帰る』という、ひらどんさんを前に黒霧島(一升瓶)を飲み続けるhjmnと私。
いやぁ、何のお構いも出来ずにすみませんねぇ。。。(汗)
楽しい時間が過ぎるのは早いもんで、あっという間に寝る時間。
これから高速道路を運転して帰るひらどんさんを駐車場で見送ってから、
ナルゲン湯たんぽを作って就寝。
今日も良く遊びました。。。
まさかの続きはまた明日!!
----------

<POINT10倍対象商品>【送料無料】NEMO[ニーモイクイップメント]アサシ

ただいま10000円以上で送料0円実施中NEMO(ニーモ・イクイップメント) アサシガレージ(前室)

NEMO/ニーモ・アサシ用フットプリント(グラウンドシート)FP-ASASHI
Posted by dreameggs at 02:05│Comments(26)
│0501:GWキャンプ@ホーム
この記事へのコメント
パビリオン最近見ませんが〜。
Posted by まゆげ at 2010年05月07日 02:13
秘密基地☆夏って王子w
なんて爽やかな!
だからそのスペースは見張りの椅子を(笑)
シャン8のバリエーションもおもしろいっす!
でもロープ増えるんすよねー、この前もチビ中が全力疾走で首にかけて全く虐待が疑われそうな痣が首筋に出来ちゃいましたよ(汗)
なんて爽やかな!
だからそのスペースは見張りの椅子を(笑)
シャン8のバリエーションもおもしろいっす!
でもロープ増えるんすよねー、この前もチビ中が全力疾走で首にかけて全く虐待が疑われそうな痣が首筋に出来ちゃいましたよ(汗)
Posted by fuu at 2010年05月07日 02:21
こんちわー
うーん、イイっすなー。
どんさんが今度はちゃんと参加希望ーw
うーん、イイっすなー。
どんさんが今度はちゃんと参加希望ーw
Posted by drunkwhale
at 2010年05月07日 03:01

この場所にテントが並んでる所初めて見た(笑)
メインはメチャ混みだったんでしょうねぇ
男子トイレ直ってました??
シャン8のオープン仕様はなかなかのもんだと思います
ファスナー補強ってのはいかが??(^^)
メインはメチャ混みだったんでしょうねぇ
男子トイレ直ってました??
シャン8のオープン仕様はなかなかのもんだと思います
ファスナー補強ってのはいかが??(^^)
Posted by PINGU at 2010年05月07日 06:09
幕遊びも楽しそうですね~
クリームコーンスープ今度真似してみま
す!
クリームコーンスープ今度真似してみま
す!
Posted by torao at 2010年05月07日 08:27
王子と言う名の無言イタ電詐欺にあいました。
もう、美味しい物にビールでも頂かないと立ち直れません(嘘)
こちらも帰ってきて昨日からキチンと仕事です。えぇ、眠くてなんも出来ない。
それにしてもなんだかみんなGW満喫してますねー!!スープは早速パクらせてもらいまっすー。
それに幕もこんなに楽しくいっぱい・・・やっぱり寄りたかった(涙)
もう、美味しい物にビールでも頂かないと立ち直れません(嘘)
こちらも帰ってきて昨日からキチンと仕事です。えぇ、眠くてなんも出来ない。
それにしてもなんだかみんなGW満喫してますねー!!スープは早速パクらせてもらいまっすー。
それに幕もこんなに楽しくいっぱい・・・やっぱり寄りたかった(涙)
Posted by みなっち at 2010年05月07日 11:03
::まゆげさん
あ、パビリオン?売っちゃいました。
ってのはウソで、ちゃんとありますよ!
実はThuleの中に常備していたりして・・・(笑)
なんか最近、パビを張っている人が多いので控えめにしてるのですよー
あ、パビリオン?売っちゃいました。
ってのはウソで、ちゃんとありますよ!
実はThuleの中に常備していたりして・・・(笑)
なんか最近、パビを張っている人が多いので控えめにしてるのですよー
Posted by dreameggs
at 2010年05月07日 11:08

::fuuさん
確かに見張り用のイスは置いとくべきでしたねー
双眼鏡もどっかに入っていたような・・・(笑)
シャン8を変体張りするとロープとペグの数が尋常じゃないですねー!
ロープの付けるあのぐるぐるしたやつ、どっかで買えるのかしら?
ウチのチビも絶対"首吊りプレイ"をしちゃう予感・・・(汗)
確かに見張り用のイスは置いとくべきでしたねー
双眼鏡もどっかに入っていたような・・・(笑)
シャン8を変体張りするとロープとペグの数が尋常じゃないですねー!
ロープの付けるあのぐるぐるしたやつ、どっかで買えるのかしら?
ウチのチビも絶対"首吊りプレイ"をしちゃう予感・・・(汗)
Posted by dreameggs
at 2010年05月07日 11:12

::どらさん
入れ替わり立ち代りで面白いキャンプでしたよ!
しかも最終日にはあの人が・・・(笑)
入れ替わり立ち代りで面白いキャンプでしたよ!
しかも最終日にはあの人が・・・(笑)
Posted by dreameggs
at 2010年05月07日 11:13

::PINGUさん
そうなんすよ、私が到着した時にはすでにメイン会場は満席で・・・(泣)
どうやら木曜日から居たっぽいですねー
こちら側のサイトも、最終的にはキッチキチでした!
だって、あの水場の周りにも2グループがBBQするほど劇混みでしたもん(笑)
男子トイレ個室はまだダメです。。。
なので本館のお世話になってましたー
シャン8のファスナーを強化!?
それはハードルが高いなぁ・・・(汗)
そうなんすよ、私が到着した時にはすでにメイン会場は満席で・・・(泣)
どうやら木曜日から居たっぽいですねー
こちら側のサイトも、最終的にはキッチキチでした!
だって、あの水場の周りにも2グループがBBQするほど劇混みでしたもん(笑)
男子トイレ個室はまだダメです。。。
なので本館のお世話になってましたー
シャン8のファスナーを強化!?
それはハードルが高いなぁ・・・(汗)
Posted by dreameggs
at 2010年05月07日 11:17

::toraoさん
正直、幕体遊びしかする事が無かったと言うか・・・(笑)
コーンスープ、なかなか良いですよ!
実は今年の1月にも作ってます♪
ttp://dreameggs.naturum.ne.jp/e915141.html
でも、今回のスープには後日談がありまして・・・(汗)
正直、幕体遊びしかする事が無かったと言うか・・・(笑)
コーンスープ、なかなか良いですよ!
実は今年の1月にも作ってます♪
ttp://dreameggs.naturum.ne.jp/e915141.html
でも、今回のスープには後日談がありまして・・・(汗)
Posted by dreameggs
at 2010年05月07日 11:20

::みなっちさん
イタ電の件、夜分に大変申し訳ございません。
すべては私のお尻が悪いのです(汗)
もうすぐ届くであろう、新兵器での"甘いもの"で勘弁してくださいませ。。。
こちらも昨日から仕事ですが、ヒマなのでダラダラです(汗)
今日からは忙しくなりそうですがー
幕体はウチのよりMARさんの方がヤバいですよ!
トレッカーウィング、カッチョエェェ・・・(笑)
イタ電の件、夜分に大変申し訳ございません。
すべては私のお尻が悪いのです(汗)
もうすぐ届くであろう、新兵器での"甘いもの"で勘弁してくださいませ。。。
こちらも昨日から仕事ですが、ヒマなのでダラダラです(汗)
今日からは忙しくなりそうですがー
幕体はウチのよりMARさんの方がヤバいですよ!
トレッカーウィング、カッチョエェェ・・・(笑)
Posted by dreameggs
at 2010年05月07日 11:23

こんにちはー
塩焼きそばおいしそうです。。
これならがんばれば私でも出来そうな予感(笑)
マネっこしてみます〜
ウゥ、、アサシカッチョイー
塩焼きそばおいしそうです。。
これならがんばれば私でも出来そうな予感(笑)
マネっこしてみます〜
ウゥ、、アサシカッチョイー
Posted by hinoharuto
at 2010年05月07日 12:44

緑。。。目に眩しい。。
欲しい。。。
次から次と・・・・・羨ましい (TT)
欲しい。。。
次から次と・・・・・羨ましい (TT)
Posted by WindyJv at 2010年05月07日 12:50
どもすー
チクショww ホント行きたかったなぁ・・・
ASASHIのタープ張りも夏☆は良さそうですねー!!
海鮮焼きそばはウチもよくやってますー^^
チクショww ホント行きたかったなぁ・・・
ASASHIのタープ張りも夏☆は良さそうですねー!!
海鮮焼きそばはウチもよくやってますー^^
Posted by 風空
at 2010年05月07日 16:13

こんちゃす。
夜な夜な訪問しちゃいましたが、ありがとうございました。
久しぶりの焚き火で燻され楽しかったです!
でも冷え込みましたねー。
帰りに車中で外気温計が10度だったんで
もしかしたら一桁まで落ちていたのかもしれませんな。
今回見られなかったので、次回にまた
アサシ基地にシャン8編隊飛行お願いいたしますー
夜な夜な訪問しちゃいましたが、ありがとうございました。
久しぶりの焚き火で燻され楽しかったです!
でも冷え込みましたねー。
帰りに車中で外気温計が10度だったんで
もしかしたら一桁まで落ちていたのかもしれませんな。
今回見られなかったので、次回にまた
アサシ基地にシャン8編隊飛行お願いいたしますー
Posted by ひらどん at 2010年05月07日 16:27
::hinoharutoさん
塩焼きそばって、なぜかチビッコには不評なんですよねー
なんでだろ??
ASASHI、面白いけど完全にファミリー用ですね。
次はもうちょっと小さいサイズの幕体が欲しいなぁと。。。
塩焼きそばって、なぜかチビッコには不評なんですよねー
なんでだろ??
ASASHI、面白いけど完全にファミリー用ですね。
次はもうちょっと小さいサイズの幕体が欲しいなぁと。。。
Posted by dreameggs
at 2010年05月07日 18:18

::WindyJvさん
この明るい緑色の幕体はなかなか無いですもんねー
どうっすか?ひと張り!?(笑)
確かに、次から次へとって感じがしますが、
実は私、幕体ってそんなに持ってないのですよ。
シャン3、8、ASASHI、パビ、リビシェル。。。
そんな感じです。あ!あとペンタ!!(笑)
この明るい緑色の幕体はなかなか無いですもんねー
どうっすか?ひと張り!?(笑)
確かに、次から次へとって感じがしますが、
実は私、幕体ってそんなに持ってないのですよ。
シャン3、8、ASASHI、パビ、リビシェル。。。
そんな感じです。あ!あとペンタ!!(笑)
Posted by dreameggs
at 2010年05月07日 18:21

::風空さん
フヒヒ・・・今回は仕方が無いですよ!
やっぱり、家族が一番!!
6月にはっちゃけましょう♪
ASASHIの夏☆バージョンはチビッコが居る家庭にオススメです!
お昼寝に最高っすよー!!
フヒヒ・・・今回は仕方が無いですよ!
やっぱり、家族が一番!!
6月にはっちゃけましょう♪
ASASHIの夏☆バージョンはチビッコが居る家庭にオススメです!
お昼寝に最高っすよー!!
Posted by dreameggs
at 2010年05月07日 18:24

::ひらどんさん
いやぁ、楽しかったですねぇ。
薪もありがとうございました!
そそそ、思ってたよりずぅっと冷えました!
私はすぐに寝ちゃったのですが、
hjmnは寒くて寝れなかったそうですよー(汗)
そっか!ひらどんさんが来た時にはASASHIは撤収済みでしたねー
じゃ、6月に!!
いやぁ、楽しかったですねぇ。
薪もありがとうございました!
そそそ、思ってたよりずぅっと冷えました!
私はすぐに寝ちゃったのですが、
hjmnは寒くて寝れなかったそうですよー(汗)
そっか!ひらどんさんが来た時にはASASHIは撤収済みでしたねー
じゃ、6月に!!
Posted by dreameggs
at 2010年05月07日 18:27

こんばんは!
>これをやったらガレージ自体のシワも取れる予感ー!!
え?どれやればいいんですか?
気になりますー
詳細レポすぐお願いします。
ホントお願いします(笑)
>これをやったらガレージ自体のシワも取れる予感ー!!
え?どれやればいいんですか?
気になりますー
詳細レポすぐお願いします。
ホントお願いします(笑)
Posted by R164
at 2010年05月07日 21:54

::R164さん
こんちはー
す、す、すぐには無理っすよ・・・(笑)
まぁまぁ落ちついて。。。
今度張る時に必ずやってみますねー!!
こんちはー
す、す、すぐには無理っすよ・・・(笑)
まぁまぁ落ちついて。。。
今度張る時に必ずやってみますねー!!
Posted by dreameggs
at 2010年05月08日 01:26

ワタシもガレージの解決策が気になります!www
GWは満喫されたようですねぇ!
嗚呼、特別ゲストがひらどんさんだなんて
うらやましすぎです!
話しは思いっきり飛びますが
お隣さん(?)のテントはヨーレイカですかねぇ?
ニーモもいいけどスカート付きテント気になるっす!
GWは満喫されたようですねぇ!
嗚呼、特別ゲストがひらどんさんだなんて
うらやましすぎです!
話しは思いっきり飛びますが
お隣さん(?)のテントはヨーレイカですかねぇ?
ニーモもいいけどスカート付きテント気になるっす!
Posted by ryutaro
at 2010年05月09日 00:22

dreameggsさんはじめまして?
こちらでははじめましてです(笑)
やっぱり最近はNEMOが熱いっすね!!どこの人気ブロガーの方々もNEMO祭り開催中です。
でもカッコヨス!
自分もそとそろ匂いのキツイあいつから卒業しようかな。
また遊びにきます
こちらでははじめましてです(笑)
やっぱり最近はNEMOが熱いっすね!!どこの人気ブロガーの方々もNEMO祭り開催中です。
でもカッコヨス!
自分もそとそろ匂いのキツイあいつから卒業しようかな。
また遊びにきます
Posted by kabusaru91
at 2010年05月09日 15:49

::ryutaroさん
ガレージのシワ対策はそんなに大げさな事じゃないのですよ!
マニュアルに載っていたりして・・・(笑)
ひらどんさんはまさかの登場でしたねー
泊ってけば良かったのにねぇ。
あ、ヨーレイカ、よく判りましたね!
MARさんによると15年くらい前のモデルみたいです。
その他のギアはホムセンブランドが殆どみたいでしたー
ガレージのシワ対策はそんなに大げさな事じゃないのですよ!
マニュアルに載っていたりして・・・(笑)
ひらどんさんはまさかの登場でしたねー
泊ってけば良かったのにねぇ。
あ、ヨーレイカ、よく判りましたね!
MARさんによると15年くらい前のモデルみたいです。
その他のギアはホムセンブランドが殆どみたいでしたー
Posted by dreameggs
at 2010年05月09日 17:32

::kabusaru91さん
こんちはー
こちらでは初めましてですね!
NEMOはASASHIしか持ってませんが、細かなトコまで気が利いている幕体ですねー
逆に私は匂いがしてベタベタする幕体を持っていないので、一つくらいは買ってみようかな?と思っていますよー(笑)
こんちはー
こちらでは初めましてですね!
NEMOはASASHIしか持ってませんが、細かなトコまで気が利いている幕体ですねー
逆に私は匂いがしてベタベタする幕体を持っていないので、一つくらいは買ってみようかな?と思っていますよー(笑)
Posted by dreameggs
at 2010年05月09日 17:41
