ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
dreameggs
dreameggs
夫婦+子供二人な家族で父親をしております。 折角なので、お買い物メモを残そうと思いますが、どちらかというと"マシ・オカ似"です。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

### お知らせ ###

オークションに出品しています。
落札後メッセージを頂いた方には、いつものようにオマケをプレゼントします!
奮ってご参加くださいませ

2012年02月01日

Import Fees Depositだと?この野郎!!


昨晩から買い物かごに入れたまま、最後のポチっとがなかなか押せずにいるアイテムがあるのですが、
合計金額のトコに見慣れない項目が。。。

Import Fees Depositだと?この野郎!!



Import Fees Deposit・・・そうです、あの関税野郎の登場です・・・(汗)
しかしここで気になるのは"Deposit"の文字。

そうです、『これは関税の発生が予想されるんで、予めamazonさんが預かっといてやるわ』って事なのです。
よく考えたら、米国amazonでこれくらいの金額のお買い物したの初めてでした。


ちなみにこれまでの経験上、$300くらいの買い物には間違いなく関税&消費税が発生してますね。

Nemo Asashi一式の場合=2500円
MSR Zingの場合=1600円


そうそ、これはあくまでも"預かり金"って事なので、余った場合は後日返金になるそうです。
(カード決済した場合、カードへの返金というハナシでした)


さて、このカートに入れたブツ、どうしてものか・・・

----------

いろいろセール中みたいっすよー

シエラの寝袋、投売りっすねw
























このブログの人気記事
定期巡回
定期巡回

定期巡回
定期巡回

定期巡回
定期巡回

香港ストーブの季節
香港ストーブの季節

定期巡回
定期巡回

同じカテゴリー(海外通販)の記事画像
Westtune IGT ポータブルガスストーブ
一方的なキャンセル&返金(笑)
KOVEA Cube キャリーバッグ
韓国ではCUBEが安いらしい。。。
NRS PowerHouse Jacket
防水ケースを改造してみたw
同じカテゴリー(海外通販)の記事
 Westtune IGT ポータブルガスストーブ (2024-11-20 12:14)
 一方的なキャンセル&返金(笑) (2024-08-31 01:23)
 バルブアダプター! (2020-09-08 11:55)
 なかなか。。。 (2019-07-28 23:59)
 定期巡回 (2019-07-04 13:31)
 お前もか。。。? (2019-05-31 19:41)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
Import Fees Depositだと?この野郎!!
    コメント(0)