2013年05月22日
手伝いキャンプ
友達ファミリーが突然、『テント買った!』なんて言うんで初張りを手伝いに来ましたよ。
場所は西湖自由キャンプ場。ええ、私がカヤックしたいから半ば強引に決定です(汗)
で、友達ファミリーが初めて買ったテントってのがスノピのトルテュ。。。初テントがトルテュ(タイピングし辛い!)なんて、
なんともゴージャラスな連中なんだけど、なぜかそれ以外の装備が『殆ど無し』という男らしいというかなんというか。。。(笑)
しかし、スノピストアで買っただけあって、夫婦は設営のレクチャーを受けていたそうで1時間も掛からずに立派に設営が完了!!
いやぁ、スゴイねこの幕。Proだけあってシームがしっかりされてるし最高っすね!! オレは要らないけどw
つー事で、その隣に設営を開始しますよー!!

場所は西湖自由キャンプ場。ええ、私がカヤックしたいから半ば強引に決定です(汗)
で、友達ファミリーが初めて買ったテントってのがスノピのトルテュ。。。初テントがトルテュ(タイピングし辛い!)なんて、
なんともゴージャラスな連中なんだけど、なぜかそれ以外の装備が『殆ど無し』という男らしいというかなんというか。。。(笑)
しかし、スノピストアで買っただけあって、夫婦は設営のレクチャーを受けていたそうで1時間も掛からずに立派に設営が完了!!
いやぁ、スゴイねこの幕。Proだけあってシームがしっかりされてるし最高っすね!! オレは要らないけどw
つー事で、その隣に設営を開始しますよー!!

今日はリトルと2人なんで簡単にー

Shangri-la 8!!

それにnemoのMorphoARを差し込んでおきました(笑)
風も強かったし、わざわざShangri-la8なんて出さなくても良いのだけど、カヤックをしまっておくシェルターが欲しかったのですよ。
最近物騒な話をよく聞くもんでねー
で、落ち着いたところで昼飯。
例によってモッフルなんだけど、今日はこんなの持ってきました!

半分に切ってくるくる・・・

チーズがトロリで美味しいらしいですよ。ええ、私の分はリトルが食べてしまいました(泣)

Shangri-la 8!!

それにnemoのMorphoARを差し込んでおきました(笑)
風も強かったし、わざわざShangri-la8なんて出さなくても良いのだけど、カヤックをしまっておくシェルターが欲しかったのですよ。
最近物騒な話をよく聞くもんでねー
で、落ち着いたところで昼飯。
例によってモッフルなんだけど、今日はこんなの持ってきました!

半分に切ってくるくる・・・

チーズがトロリで美味しいらしいですよ。ええ、私の分はリトルが食べてしまいました(泣)
で、食後は湖で遊びます。

出発!!

日差しが強いのでビールでも頂きますかね。

出発!!

日差しが強いのでビールでも頂きますかね。
ちなみにまだ西湖の水は冷たいです。って事で冷えるかな?

風はそう強くないのだけど、波が半端ないです。。。

ちょっと油断するとすぐに押し流されて釣り人ゾーンに接近してしまうので、慌てて漕がなくてはいけません。
でも、それが楽しいようでこの表情ですw

波に完敗して、キャンプサイトに戻るとまたまた焚火。。。

で、早めの夕飯に突入!!

やっぱりチキンにはフランス七味だと思うのですよ!
次は最近のお気に入り、仙台の牛タンw なぜかチビッコに大人気なんすよねー

で、最後はやっぱりコレ。

友達家族の牛肉も美味しかったなー OKストアだっけ?今度偵察してみようっと。
--
で、翌日・・・
朝5時起床!!

クソ寒い中、リトルをたたき起こして漕ぎ出します!!
今日も波があるけど、湖上で見る夜明けはやっぱりイイ感じですなぁ。。。

でも、寒さには勝てません!!さっさと陸に上がりますー(鼻水)
で、朝食用にブロッコリーを茹でたり・・・

朝からシャウエッセンをくるくるしてみましたよw

食べ終わった頃、湖面が穏やかになりました!
このタイミングで漕ぎ出した友達ファミリーは楽しそうでしたねー

その後、ゆっくり撤収して10時はキャンプ場を後にしましたよ。
--
さてさて、初キャンプの友達夫婦はどう思ったのでしょうか?楽しんでもらえたのかな??
リトルは大満足だったようだけど・・・(ニヤニヤ)

あ、今回のキャンプではベイリーを出す時間がありませんでした(汗)
また次回!!
----------

風はそう強くないのだけど、波が半端ないです。。。

ちょっと油断するとすぐに押し流されて釣り人ゾーンに接近してしまうので、慌てて漕がなくてはいけません。
でも、それが楽しいようでこの表情ですw

波に完敗して、キャンプサイトに戻るとまたまた焚火。。。

で、早めの夕飯に突入!!

やっぱりチキンにはフランス七味だと思うのですよ!
次は最近のお気に入り、仙台の牛タンw なぜかチビッコに大人気なんすよねー

で、最後はやっぱりコレ。

友達家族の牛肉も美味しかったなー OKストアだっけ?今度偵察してみようっと。
--
で、翌日・・・
朝5時起床!!

クソ寒い中、リトルをたたき起こして漕ぎ出します!!
今日も波があるけど、湖上で見る夜明けはやっぱりイイ感じですなぁ。。。

でも、寒さには勝てません!!さっさと陸に上がりますー(鼻水)
で、朝食用にブロッコリーを茹でたり・・・

朝からシャウエッセンをくるくるしてみましたよw

食べ終わった頃、湖面が穏やかになりました!
このタイミングで漕ぎ出した友達ファミリーは楽しそうでしたねー

その後、ゆっくり撤収して10時はキャンプ場を後にしましたよ。
--
さてさて、初キャンプの友達夫婦はどう思ったのでしょうか?楽しんでもらえたのかな??
リトルは大満足だったようだけど・・・(ニヤニヤ)

あ、今回のキャンプではベイリーを出す時間がありませんでした(汗)
また次回!!
----------
|
|
|
|
Posted by dreameggs at 11:10│Comments(2)
│0518:西湖自由キャンプ場
この記事へのコメント
初テントでトルテュですか。設営の難易度高そうですね。。
やっぱシャン8良いですね。パビもかなり良いですけど。。自分も夏場はシャン6が寝床もしくはシェルターとして結構活躍してます。
物騒な話をよく聞きますね。。今週はナチュラルハイに出かけるので大事なものはシェルターに突っ込むようにします!
やっぱシャン8良いですね。パビもかなり良いですけど。。自分も夏場はシャン6が寝床もしくはシェルターとして結構活躍してます。
物騒な話をよく聞きますね。。今週はナチュラルハイに出かけるので大事なものはシェルターに突っ込むようにします!
Posted by RIKU at 2013年05月23日 12:33
::RIKUさん
こんにちは。
横で見てる分には結構簡単そうでしたよ。
あの形状だと、どう組んでも歪んだりしませんしー
イベントじゃなくても最近は寝る前にほとんどの物をシェルターに避難する様にしています。
そのうちファスナーに南京錠が必要じゃね?なんて笑いながら。。。w
こんにちは。
横で見てる分には結構簡単そうでしたよ。
あの形状だと、どう組んでも歪んだりしませんしー
イベントじゃなくても最近は寝る前にほとんどの物をシェルターに避難する様にしています。
そのうちファスナーに南京錠が必要じゃね?なんて笑いながら。。。w
Posted by dreameggs
at 2013年05月23日 19:35
