ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
dreameggs
dreameggs
夫婦+子供二人な家族で父親をしております。 折角なので、お買い物メモを残そうと思いますが、どちらかというと"マシ・オカ似"です。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

### お知らせ ###

オークションに出品しています。
落札後メッセージを頂いた方には、いつものようにオマケをプレゼントします!
奮ってご参加くださいませ

2015年02月09日

ROME : Round Australian Style Jaffle Iron #1205

前から気になってたコイツを買いました!!

DSC_0075
ROME : Round Australian Style Jaffle Iron #1205


パッケージにJaffleっていう馴染みがない単語がありますね。。。
調べてみたらオーストラリア英語でいうところの"ホットサンド"なんだとか。

へー(無関心)



 

前から気になってたって書いたけど、米amazonにあるPie Ironの写真を見る限り、
なんだか小さい印象だったんで、ミニサイズのベーグルなんかを挟むものだと思ってたんです。。。

DSC_0076


しかし、昨年11月にMARさんとキャンプした際、『pascoのイングリッシュマフィンがシンデレラフィットする』って教えられた瞬間、
絶対真似する!!』と熱く決意したワケです(MARさん、すみません。。。)

--

ちなみに他のROME社製品と一緒でシーズニングが必要です!!

DSC_0078


私はシーズニングよりもまずハンドルの交換をするつもりです。
パニーニプレスの時と違ってこっちは軽めなので、ハンドルも細くできそうです。

ロッドの長さをもっと詰めても良さそうだなぁ。。。

--

そうそ、折角なので私とリトルの分で2つ買いましたw

DSC_0079


次のキャンプまでに工作を終わらせないと!!

----------







このブログの人気記事
定期巡回
定期巡回

定期巡回
定期巡回

定期巡回
定期巡回

香港ストーブの季節
香港ストーブの季節

定期巡回
定期巡回

同じカテゴリー(グリル)の記事画像
20cmグリルパン
シンポ フラットネット
天板を作ったついでに草を生やすw
SOTO レギュレーター2バーナー GRID
POLeR 11” CAST IRON SQUILLET
ROMEのパニーニプレスで。。。
同じカテゴリー(グリル)の記事
 20cmグリルパン (2021-06-15 14:58)
 シンポ フラットネット (2019-07-17 11:53)
 天板を作ったついでに草を生やすw (2019-04-22 15:17)
 SOTO レギュレーター2バーナー GRID (2018-08-02 11:39)
 POLeR 11” CAST IRON SQUILLET (2018-03-28 11:26)
 ROMEのパニーニプレスで。。。 (2018-02-20 12:34)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ROME : Round Australian Style Jaffle Iron #1205
    コメント(0)