ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
dreameggs
dreameggs
夫婦+子供二人な家族で父親をしております。 折角なので、お買い物メモを残そうと思いますが、どちらかというと"マシ・オカ似"です。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

### お知らせ ###

オークションに出品しています。
落札後メッセージを頂いた方には、いつものようにオマケをプレゼントします!
奮ってご参加くださいませ

2016年12月01日

FIREWHEEL 33型 石油ストーブ

つー事で届きました!

FIREWHEEL 33型 石油ストーブ

ほのかに鼻腔をくすぐる中華製品独特の”かほり”に若干の不安を感じつつ、
いつものように開梱していきますよーw



箱の上面をテープが無い時によくやる十字にして閉めているところなんか良いですね。
人を不安にさせる術を知っておられる様子w

dsc_0655


 

おっと、中から剥がれた塗膜片がコンニチハしています(汗)

箱を開ける前からワクワクが最高潮を迎えます!

dsc_0656


すぐに返品できるよう、
箱に傷つけないようにカッターでテープを切り、開けていきますよ(笑)

で、まず出てきたのがコレ。

dsc_0657


 

amazonの商品説明にあった『トードバッグ』ですね。

dsc_0658


私は『トートバッグ』ってのは存じ上げていましたが『トードバッグ』ってのは初めてです。ナウいですね。
ちなみに素材はペラッペラの不織布です。

ええ、もちろんそのままゴミ箱行きですよ。ナームー・・・

で、これが中身。

dsc_0659


ちなみに右から二番目のヘンテコなアイテムは"着火棒"です。
決してムチとかその類ではありません。残念!

しっかし作りが雑だわ。。。(汗)

dsc_0660


ペイントロスとかそういうレベルではありません。
やっつけ仕事もいいところですなぁ。。。w

dsc_0661


しかも小さいホコリみたいなチリがたくさん付いているので、部屋が汚れます。。。(呆)

 
あっ!!給油口のキャップが無いー!!!

返品だ!返品!!なんだこのクソストーブは!?

dsc_0662


と思ったら、中に入ってました(笑)

dsc_0663


じょうごも一緒に入っていましたが、もうひとつ、
ビニール袋の中でギトギトの油まみれになっている黒い物体が。。。

dsc_0664


五徳でしたー!!

dsc_0665


可動部分なのにワッシャーが付属してないのでちょっと心配ですが、それはまた後で。。。

ちなみにビスとナットが余りましたw

dsc_0666


懐が深いのか、3つ以上の数を数えられないのか?
『いーち、にーい、さーん、・・・いっぱい!』的なw まぁ、足りないよりはいいか。

で、バーナー部を見てみると予想通り、芯がテキトーですw

dsc_0667


火力調整のノブを回して、最大火力の状態で芯の調整をしておきました。
芯を出しすぎるとススが出まくるし、引火の心配があるのでほどほどに。。。

しかし、なんかクラゲみたいやねw

dsc_0668


この芯、カーボンフェルトで作り直したいなぁ。。。

そうそ、バーナー部を戻す時は、本体側にあるこのヘコミと、

dsc_0669


バーナー部にある出っ張りを合わせないとうまくハマりません!

dsc_0670


ここだけはちゃんとしておかないとマジで引火しそうですよー(汗)

dsc_0672


では燃焼筒をはめていきます。

まずは小さい方から。。。

dsc_0673


で、大きい方。。。

dsc_0674


って全然はまりません!!

返品だ!返品!!なんだこのクソストーブは!?(2回目)

dsc_0675


どうやら内側の筒が歪んでいるようです。

なので、ムニムニと変形させて、きれいな円になるようにしてやると。。。

dsc_0676


うーん、バッチリ(笑)

ちなみに『 小 → 大 』とはめるより、『 大 → 小 』とやった方が簡単ですw

dsc_0677


あとは天板を乗せれば完成ですよー!(←写真撮り忘れた)

そうそ、マニュアルは英文で、内容は他の機種と共通のようです。

dsc_0681


この"33型"の項目だけを抜粋すると。。。

寸法=直径20.5cm 高さ20cm 重さ=1.04kg タンク容量=1.3L 燃費=0.16L / h 最長燃焼時間=8.125h

と書いています。(本当かどうか判らんので信じないようにw)

 

って事で、近いうちに点火テストをしてみるのでお楽しみにー!!





このブログの人気記事
定期巡回
定期巡回

定期巡回
定期巡回

定期巡回
定期巡回

香港ストーブの季節
香港ストーブの季節

定期巡回
定期巡回

同じカテゴリー(ストーブ)の記事画像
BRS-Q5 Power Gas Unit
BRS-Q5 Power Gas Unit
CAMPING MOON ガスステーション 3本連結式
Westtune IGT ポータブルガスストーブ
SOTO レギュレーター2バーナー GRID
黄金のアルコールランプw
同じカテゴリー(ストーブ)の記事
 BRS-Q5 Power Gas Unit (2025-05-01 16:55)
 BRS-Q5 Power Gas Unit (2025-05-01 16:53)
 CAMPING MOON ガスステーション 3本連結式 (2025-03-19 19:07)
 Westtune IGT ポータブルガスストーブ (2024-11-20 12:14)
 SOTO GRID ハードケース ST-5261 (2018-08-21 12:19)
 SOTO レギュレーター2バーナー GRID (2018-08-02 11:39)
この記事へのコメント
こんにちは!
GSIのホーローキッチンウェアみたいでシャレオツですねw
レポ楽しみです\(^o^)/
Posted by soulman at 2016年12月01日 16:29
笑いながら読ませて頂きましたwww

点火テスト?引火テストw?楽しみに待たせて頂きます。
Posted by ななし at 2016年12月01日 17:58
::soulmanさん

こんにちはー コレと一緒にしたらGSIが可哀想です。。。(笑)
レポート、お楽しみにー!!


::ななしさん

ありがとうございます!
いろんな意味で炎上させないようにがんばりますーw
Posted by dreameggsdreameggs at 2016年12月01日 19:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
FIREWHEEL 33型 石油ストーブ
    コメント(3)