ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
dreameggs
dreameggs
夫婦+子供二人な家族で父親をしております。 折角なので、お買い物メモを残そうと思いますが、どちらかというと"マシ・オカ似"です。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

### お知らせ ###

オークションに出品しています。
落札後メッセージを頂いた方には、いつものようにオマケをプレゼントします!
奮ってご参加くださいませ

2020年04月21日

Fireside キンドリングクラッカー

いやぁ、待たされた待たされた。。。
って事でやっとこさ届いたよ!

Fireside キンドリングクラッカー
Kindling Cracker


先日のキャンプでMARさんが使っているのをリトルが見て、
『欲しい欲しい!お父さん買って!!』というので・・・(汗)

正直、国内で流通する前から私も欲しかったしぃー

--

ちなみに商品名にもあるKindlってのは『焚付け』という意味もあるようで、



"Makes Cutting Kindling"となると、薪を割っちゃうぞ!って感じかな?

ちなみにオーストラリア製だそうですよ。

箱がボロいのはご愛嬌w


私、勝手に米国製だと思ってましたw

で、早速箱を開けてみるとびっくり!



日本語マニュアルが入ってました!!

キンドリングクラッカーにはサイズ違いの2種類があるのだけど、マニュアルは共通のようですね。
私が買ったのは小さい方ですよー



 

薪割りの歯を見てみると、案外シャープで驚きですw


鋳鉄製の割には精度が良い印象。。。
しかし、それでいて刃こぼれしなそうな歯の厚さに安心しました!

そうそ、薪割りに使うハンマーは純正が用意されているのです。



ハンマーヘッドの重さ違いで3種類。
左から順に、600g、800g、1000gとなっています。

200g刻みにした理由がよく判らないけど、そこは『ホスピタリティ』という事で納得しましょうw

ま、私はコッチを買いましたがーw



だって『石頭ハンマー』だよ? コッチ買うでしょ?w

(注)amazonだとなぜか最小注文が3つです!! 私はヨドで買いましたー!


こんなのもあったけど、リトルにはちょっと重いかなー?



-----

で、だ。

みなさんが口々に言うのは車載をどうしたら良いのか判らん!って事。

確かに私が買った小さい方でも4.8kgもあるし、
収納ケースを作るようなものでもないけど、微妙に嵩張る。。。

確かに私もそう思いました(汗)

さてさて、どうしたものか・・・と考えた挙げ句、元箱をテープで補強してそのまま使う事にしました!



ハンマーが届いたら、隙間にのこぎりと一緒に差し込む予定ですw

つーか、いつになったらキャンプに行けるんだろ!?(泣)

-----





ファイヤーサイド(Fireside) キンドリングクラッカー

メーカー希望小売価格¥16,500

¥14,850 (税込) 10%OFF
送料無料 1485ポイント(11%)獲得






パチモンw





このブログの人気記事
定期巡回
定期巡回

定期巡回
定期巡回

定期巡回
定期巡回

香港ストーブの季節
香港ストーブの季節

定期巡回
定期巡回

同じカテゴリー(刃物)の記事画像
極小ハサミを魔改造するぞ!
シェラカップ用おろし器
OPINEL Carbone #7を黒錆加工するぞ!
大五郎 石頭ハンマー 1.3kg
2個め!!
何事も気合ですw
同じカテゴリー(刃物)の記事
 極小ハサミを魔改造するぞ! (2023-11-14 21:04)
 シェラカップ用おろし器 (2021-04-18 23:59)
 OPINEL Carbone #7を黒錆加工するぞ! (2020-07-13 12:42)
 大五郎 石頭ハンマー 1.3kg (2020-04-26 14:40)
 2個め!! (2017-02-21 15:44)
 何事も気合ですw (2015-11-06 10:59)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
Fireside キンドリングクラッカー
    コメント(0)