2008年04月04日
ガリゴリ・・・
本日配信のair BE-PALにも出てたけど、小さめのコーヒーミルがイイ感じ。
今までは自宅で挽いたものを持って行ってるんだけど、
やっぱり現地で豆を挽くのも楽しそうですな。
ここだけの話、我が家の場合はamazonでお買い物をすると嫁のチェックが緩い傾向があるので、
ゲームや音楽CDなんかに紛れて買ってしまうのもアリかな。イッヒッヒ。
今までは自宅で挽いたものを持って行ってるんだけど、
やっぱり現地で豆を挽くのも楽しそうですな。
ここだけの話、我が家の場合はamazonでお買い物をすると嫁のチェックが緩い傾向があるので、
ゲームや音楽CDなんかに紛れて買ってしまうのもアリかな。イッヒッヒ。
Posted by dreameggs at 18:22│Comments(2)
│お買い物
この記事へのコメント
dreameggsさんを見ていると、私と本当良く似た買い物癖の傾向を感じますw
私も昨年末にコレを購入し、何度もクソ苦いコーヒーを飲んでいます。
豆を挽く事の難しさを何度も味あわせてくれた名品ですw
ちなみにamazonで購入しましたwww
本当嬉しくなります。
私も昨年末にコレを購入し、何度もクソ苦いコーヒーを飲んでいます。
豆を挽く事の難しさを何度も味あわせてくれた名品ですw
ちなみにamazonで購入しましたwww
本当嬉しくなります。
Posted by aki茜 at 2008年04月04日 23:51
>aki茜さん
えぇぇ!?このミルもお持ちなのですか!!
イイですなぁ、ウラヤマシ。
しかもamazonで・・・www
ちなみに私はSPの記念モデルには手を出してないので、
まだまだaki茜さんには及びませんです。
でも豆を挽くのが難しいとは知りませんでした。
いつもはミルサーでブィーンとやってしまうので、
"パーコレータ用の荒さ"なんて考えた事ありませんもの(恥)
買ったらブログに載せますねー
えぇぇ!?このミルもお持ちなのですか!!
イイですなぁ、ウラヤマシ。
しかもamazonで・・・www
ちなみに私はSPの記念モデルには手を出してないので、
まだまだaki茜さんには及びませんです。
でも豆を挽くのが難しいとは知りませんでした。
いつもはミルサーでブィーンとやってしまうので、
"パーコレータ用の荒さ"なんて考えた事ありませんもの(恥)
買ったらブログに載せますねー
Posted by dreameggs
at 2008年04月04日 23:59
