2008年07月13日
ゲゲゲ
実はじーちゃんの葬式で初号試写を観ていなかったので、
ちゃんと音が入った状態で観たのは初めてでした。
自分が担当したカットが来ると、
『ああ、もうちょっと時間があればなぁ・・・
』とか、
『結局こうして良かったね
』とか、
『うわー、今からでも直したい・・・
』とか、
『あ、オレだ!』とか、イロイロあって複雑です(笑)
でも、『こういう仕事をしていて良かったなぁ』と思うのは、
目をまん丸にしてスクリーンを観るチビの横顔を見ている時だったりします![キラキラ]()
ちなみにみなさんの評価もまずまずの様でほっと一安心
って事で、みなさんもキャンプの合間にでも、涼しい映画館に行きませんか?
--
そうそ、最後の最後に何かがあるので、
スタッフロールが流れ出しても席を立たないように・・・
ちゃんと音が入った状態で観たのは初めてでした。
自分が担当したカットが来ると、
『ああ、もうちょっと時間があればなぁ・・・

『結局こうして良かったね

『うわー、今からでも直したい・・・

『あ、オレだ!』とか、イロイロあって複雑です(笑)
でも、『こういう仕事をしていて良かったなぁ』と思うのは、
目をまん丸にしてスクリーンを観るチビの横顔を見ている時だったりします
ちなみにみなさんの評価もまずまずの様でほっと一安心

って事で、みなさんもキャンプの合間にでも、涼しい映画館に行きませんか?
--
そうそ、最後の最後に何かがあるので、
スタッフロールが流れ出しても席を立たないように・・・
Posted by dreameggs at 23:05│Comments(6)
│日記
この記事へのコメント
うわぁぁぁぁぁ やっぱ凄いです。
こういう仕事も非常に憧れちゃいますよ。
自分の作品を子供に見せるなんて親としてこれ以上の事はないですよね?
私も「これが王子の作品だよ」と娘に言いながら見てこようと思いますw
こういう仕事も非常に憧れちゃいますよ。
自分の作品を子供に見せるなんて親としてこれ以上の事はないですよね?
私も「これが王子の作品だよ」と娘に言いながら見てこようと思いますw
Posted by aki茜 at 2008年07月14日 09:05
>aki茜さん
でも、実際に手に取ってみれるモンじゃないのがちょっと微妙だったりします。
『で、どうやって作るの?』って聞かれると説明が大変で。。。
--
ちょ、働く王子って!w
でも、実際に手に取ってみれるモンじゃないのがちょっと微妙だったりします。
『で、どうやって作るの?』って聞かれると説明が大変で。。。
--
ちょ、働く王子って!w
Posted by dreameggs
at 2008年07月14日 19:35

こんにちは~。
ホントこういうお仕事って憧れますよ~。
私はまったくカタチにならないお仕事してますんで、こうやってなんらかのカタチに残るお仕事っていいですね~。
私も、コレ、dreameggsさんがアボガド育てながら作ってるんだなぁ・・・と思いながら見る事にしま~す(笑)
ホントこういうお仕事って憧れますよ~。
私はまったくカタチにならないお仕事してますんで、こうやってなんらかのカタチに残るお仕事っていいですね~。
私も、コレ、dreameggsさんがアボガド育てながら作ってるんだなぁ・・・と思いながら見る事にしま~す(笑)
Posted by ride
at 2008年07月18日 15:01

>rideさん
アボカドは放っておいても育ちます!(笑)
明日からのポニョやポケモン、インディ4なんかもあるので、
日本映画界の為にも雨が降ったら映画館へ是非!!
アボカドは放っておいても育ちます!(笑)
明日からのポニョやポケモン、インディ4なんかもあるので、
日本映画界の為にも雨が降ったら映画館へ是非!!
Posted by dreameggs at 2008年07月18日 15:41
今日ゲゲゲ見てきました。 前作より面白かったかと思います。なによりキタロウの左目が終始隠れていたのが〇
次回作も期待しております^^
次回作も期待しております^^
Posted by aki茜 at 2008年08月24日 14:42
>aki茜さん
いやぁ、ホント、ありがとうございます!
左目に関しては前作でイロイロとあったんで(汗)、
今回は義眼のカットがあるのですよ。
--
次回作、決まるとイイんですけどねー
そうそ、ボーリング場に私が居たの、
気が付きました?(笑)
いやぁ、ホント、ありがとうございます!
左目に関しては前作でイロイロとあったんで(汗)、
今回は義眼のカットがあるのですよ。
--
次回作、決まるとイイんですけどねー
そうそ、ボーリング場に私が居たの、
気が付きました?(笑)
Posted by dreameggs
at 2008年08月24日 22:33
