2008年12月31日
SVEA NC67 :その1
大掃除もそこそこ落ち着いたので、
今年を締めくくるじゃないけれど、コイツを使ってみたいと思います。
ええ、フィールドではなく自宅キッチンですが何か?

SVEA NC67?
堀さんのエントリを拝見して、なんだか楽しそうなのでつい。。。
実はアルコールストーブって持っていないのですよ。
ええ、燃焼のしくみはモチロン、点け方すら判りません(汗)
でも、
キャンプの時にユニの2バーナーを占領されることなく、
片手間(?)で炊飯できるなら最高っすね。
なーんて思いまして、ポチっとした次第であります。
ちなみに堀さんのエントリでは『SVEA NC70』と呼ばれていますが、
ウチに届いたモノは、カスケードループさんでちょっと前に取り扱ってらしたモノのようです。
というのも、アルコールストーブ本体は、

Trangiaの王冠マークと筆記体ロゴが確認できますね。
黒い風防(?)部分は、

trangiaの王冠マーク + NC67 + SVEAのロゴ
で、アルミの飯ごうは、


蓋、本体共にTrangiaの王冠ロゴとNC66の刻印。
ね?"NC70"とはどこにも書いてないのですよ。
アルコールストーブはTrangiaで、飯ごうはNC66で風防はNC67??
つまり・・・・
判らん!!
ま、どっかが微妙に違うんでしょうけど、気にしない気にしない。
次回、いよいよ炊飯です!!

今年を締めくくるじゃないけれど、コイツを使ってみたいと思います。
ええ、フィールドではなく自宅キッチンですが何か?

SVEA NC67?
堀さんのエントリを拝見して、なんだか楽しそうなのでつい。。。
実はアルコールストーブって持っていないのですよ。
ええ、燃焼のしくみはモチロン、点け方すら判りません(汗)
でも、
キャンプの時にユニの2バーナーを占領されることなく、
片手間(?)で炊飯できるなら最高っすね。
なーんて思いまして、ポチっとした次第であります。
ちなみに堀さんのエントリでは『SVEA NC70』と呼ばれていますが、
ウチに届いたモノは、カスケードループさんでちょっと前に取り扱ってらしたモノのようです。
というのも、アルコールストーブ本体は、

Trangiaの王冠マークと筆記体ロゴが確認できますね。
黒い風防(?)部分は、

trangiaの王冠マーク + NC67 + SVEAのロゴ
で、アルミの飯ごうは、


蓋、本体共にTrangiaの王冠ロゴとNC66の刻印。
ね?"NC70"とはどこにも書いてないのですよ。
アルコールストーブはTrangiaで、飯ごうはNC66で風防はNC67??
つまり・・・・
判らん!!
ま、どっかが微妙に違うんでしょうけど、気にしない気にしない。
次回、いよいよ炊飯です!!

Posted by dreameggs at 13:01│Comments(8)
│SVEA NC67
この記事へのコメント
こんにちは
私も愛用していますが
これは実に便利な道具です
特に炊飯には最良の道具だと思います
匂いを頼りに美味い米が炊けます
王冠マーク
スリークラウン
スウェーデン軍のシンボルですねっ!
私も愛用していますが
これは実に便利な道具です
特に炊飯には最良の道具だと思います
匂いを頼りに美味い米が炊けます
王冠マーク
スリークラウン
スウェーデン軍のシンボルですねっ!
Posted by SHOWSEI
at 2008年12月31日 13:08

年の暮れにきてるのにまだこんなのとやっているの(爆)さすが物欲王子だね♪~
う~んトランギアですね。このそっけなさが良いですね。私も気がつけばスウェーデンの物ばかり買ってますね~
て言うことで来年は、スウェーデン物がブレイクするってこってす!!!!
今年もありがとうございました。おかげで楽しませていただき、沢山の買い物もしちゃいました!
来年は、是非一緒ににキャンプをしましょう!ゆっくりとお話をしたいな~
良いお年をお迎えくださいませ☆~
う~んトランギアですね。このそっけなさが良いですね。私も気がつけばスウェーデンの物ばかり買ってますね~
て言うことで来年は、スウェーデン物がブレイクするってこってす!!!!
今年もありがとうございました。おかげで楽しませていただき、沢山の買い物もしちゃいました!
来年は、是非一緒ににキャンプをしましょう!ゆっくりとお話をしたいな~
良いお年をお迎えくださいませ☆~
Posted by 亀吉 at 2008年12月31日 13:53
>SHOWSEIさん
こんちはー
このアイテムは、
SHOWSEIさん→堀さん→私と連鎖したものですよね?(笑)
トランギア、ヤバいっす!!
こんちはー
このアイテムは、
SHOWSEIさん→堀さん→私と連鎖したものですよね?(笑)
トランギア、ヤバいっす!!
Posted by dreameggs
at 2008年12月31日 14:11

>亀吉さん
今年は初めて自宅で年越しをするのでヒマなんですよ(笑)
スウェーデン物、良いですね。
ノスタルジックというかなんというか。。。
---
それにしても、こちらこそ大変お世話になりました!!
亀吉さんとKAVUDAYでお会いしてからというもの、
私のキャンプスタイルが一変した気がします(笑)
良い意味でとっても影響されました!
ありがとうございます!!
来年、是非是非またご一緒しましょ!
イロイロ"悪い事"を教えてくださいまし。
亀吉さんも良いお年をお迎えくださいー!!
今年は初めて自宅で年越しをするのでヒマなんですよ(笑)
スウェーデン物、良いですね。
ノスタルジックというかなんというか。。。
---
それにしても、こちらこそ大変お世話になりました!!
亀吉さんとKAVUDAYでお会いしてからというもの、
私のキャンプスタイルが一変した気がします(笑)
良い意味でとっても影響されました!
ありがとうございます!!
来年、是非是非またご一緒しましょ!
イロイロ"悪い事"を教えてくださいまし。
亀吉さんも良いお年をお迎えくださいー!!
Posted by dreameggs
at 2008年12月31日 14:22

堀さんの検証面白かったですもんねー
しかしコレかっこいいな(^^;
しかしコレかっこいいな(^^;
Posted by PINGU
at 2008年12月31日 14:34

>PINGUさん
堀さんの検証はいつもバッチリですもんね(笑)
とっても勉強になります。
PINGUさんも買っちゃいます?
堀さんの検証はいつもバッチリですもんね(笑)
とっても勉強になります。
PINGUさんも買っちゃいます?
Posted by dreameggs
at 2008年12月31日 14:53

古い記事を掘り出して申し訳ない。
私もほぼ同じ時期にこいつを入手してます。
飯ごうの色も違うし型番も違いますね。
うちのは庭で遊んだだけでいまだに実戦投入されてません。
固形燃料でも使えるんで炊飯してみよう。
私もほぼ同じ時期にこいつを入手してます。
飯ごうの色も違うし型番も違いますね。
うちのは庭で遊んだだけでいまだに実戦投入されてません。
固形燃料でも使えるんで炊飯してみよう。
Posted by かわちゃん at 2012年10月29日 13:15
::かわちゃんさん
いえいえ、全然OKっすよー!
ほほぅ、色も型番も違うのですね。
年代によっていろいろあると聞きますもんね。
そういやウチもキャンプで使ったこと、無いかもですー(汗)
いえいえ、全然OKっすよー!
ほほぅ、色も型番も違うのですね。
年代によっていろいろあると聞きますもんね。
そういやウチもキャンプで使ったこと、無いかもですー(汗)
Posted by dreameggs
at 2012年10月29日 15:26
