ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
dreameggs
dreameggs
夫婦+子供二人な家族で父親をしております。 折角なので、お買い物メモを残そうと思いますが、どちらかというと"マシ・オカ似"です。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

### お知らせ ###

オークションに出品しています。
落札後メッセージを頂いた方には、いつものようにオマケをプレゼントします!
奮ってご参加くださいませ

2009年10月15日

くま3に会おう! - その3

大洗でくまごろうさんに会おう』二日目の夕方です。

夕日に映える幕体を撮ろうと四苦八苦するも、まったく思い通りの写真が撮れずにいたら、
サイトの奥の方からなんだか良い香りが・・・

そしたらなんと!

くま3に会おう! - その3

たこ焼き屋さんが居ましたー(笑)


くま3に会おう! - その3

もうね、マル☆チャンさんってば、熟練の串さばきですよ!!
知らないうちに大きなタコ焼きになっています・・・

あまりにも美味しいのでお代わりを頂きました!!

くま3に会おう! - その3
ちなみに私、最初の1つ目で口の中を火傷しました(汗)

生地にしっかりと味がついているのでソースはいらないとの事。
マジで、ウーマーいー!!

ちなみにウワサによると、
『材料を用意したのに焼かない日もある』っていうアマノジャクなたこ焼き屋さんらしいですよwww

いやぁ、話には聞いていましたがこんなに美味しいとは!!

で、程なくしてランタンに火が灯りました・・・

くま3に会おう! - その3

私のは上でのん気にぶら下がっている#639だけで、
他の4つは野良坊さんの博物館級のビンテージランタンです(笑)

一番右の小さいやつ、凄く欲しいです・・・(笑)


で、お待ちかねの宴会夕飯!!

『食事は各自適当にー』なんて言ってたのに、出るわ出るわの食材達!!
ちなみにウチはいつものスポーツマンズグリルを使ってBBQですよー

くま3に会おう! - その3
野菜は大盛りが基本ですw

最初は手羽中をカリカリに焼いてフランス七味で頂きました。

やっぱり、超ウマイです♪

しかーし!!くまごろうさんが持ってきてくれた本場仙台の牛たんがウマいのなんのって。
だって、写真が無いんですもん。ええ、がっついてました(笑)
他にも数珠繋ぎになったホルモン系のアレも美味しかったですね。ミノなんか最高でしたよー
ええ、写真はありませんが何か??

本来ならば、現地に直送したあんべの生ラムカタロースで、
みんなの度肝をズッポシ抜いてやろうと思っていたのですが、
あの牛たんには太刀打ちできません・・・(汗)

食事の前半に、鶏の手羽中じゃなくて、ラムカタロースを焼けばよかったですねー
いやぁ、すまんです。

そうそ、私の傍らには武井さんがしっかりと働いていましたよ(笑)

くま3に会おう! - その3

チビとの間に置いておいたのですが、
ウチのチビがもうちょっと小さかったら危なくてダメでしょうね。。。

ま、程よく酔っ払っている私はもっと気をつけないといけないのですがー(汗)


で、暫くしてちょっとおなかが空いたなぁ・・・というタイミングで、
Camplogさんの白子鍋が振舞われました!!
あれ?ちょっと居ないなぁと思ったらコレですわ。流石ですねぇ。。。(笑)

そんなこんなで今日も食べ過ぎましたよー

で、場所を変えて焚き火ターイム!!

くま3に会おう! - その3

亀吉さんの新兵器。最高の働きをしますねぇ。

火柱って感じです!!

くま3に会おう! - その3

ちょー!火の粉がー!!(笑)

Drunkwhaleさんの置き土産、黒龍と島のりを食べながら楽しい夜は更けてゆきます・・・
いやぁ、この時間をみなさんと共有出来た事に感謝します!!

ホント楽しかったですねー

やがて、一人、また一人とそれぞれのテントに帰って行き、
最終的には亀吉さん、くまごろうさん、私の3人に。。。

3人になってから何を話したのかはナイショです。
ん?なんでナイショなのか?って??

そりゃ、酔っ払ってたから覚えてないに決まってるじゃないのー!!(ウソ)


<もう一回続きます>

----------

武井バーナー 501Aセット
武井バーナー 501Aセット


●容量:2.8リットル
●サイズ:190×370mm
●連続燃焼時間:約10時間




武井バーナー 501用 木製ケース
武井バーナー 501用 木製ケース


●サイズ(外寸)約:217x217x高さ460mm
●サイズ(内寸)約:200X200X445mm
●重量:2.7kg



LODGE LOGIC【ロッジ ロジック】 スポーツマンズグリル




このブログの人気記事
定期巡回
定期巡回

定期巡回
定期巡回

定期巡回
定期巡回

香港ストーブの季節
香港ストーブの季節

定期巡回
定期巡回

同じカテゴリー(1010:大洗キャンプ場)の記事画像
くま3に会おう! - その4
くま3に会おう! - その2
くま3に会おう! - その1
同じカテゴリー(1010:大洗キャンプ場)の記事
 くま3に会おう! - その4 (2009-10-18 00:31)
 くま3に会おう! - その2 (2009-10-14 01:37)
 くま3に会おう! - その1 (2009-10-13 02:39)
この記事へのコメント
2泊目をちゃんとレポってくれる人がようやくいたーw
誰も結局書かないんだもん(笑)

ryutaro氏直伝の島海苔、お役に立てたならよかったです・・・初日に出すの忘れたんですよね・・・^^;
Posted by drunkwhaledrunkwhale at 2009年10月15日 02:52
マルチャンたこ焼き、美味しかったでしょう!
食べることができた王子は、幸せですよ~
なんたって幻の名店ですからね~

いや~夕食も贅沢だっただね♪~
あんだけ美味い物ばかり食べられるとは・・・・・・
てか、食べ切れなかったですね。

私の新兵器は、皆の遊び道具と化してましたね~遊べると言う事は、良いこってす!!!
Posted by 亀吉 at 2009年10月15日 06:59
おは~っす!

そうそう、フランス七味をかけた手羽中♪
旨かったです~
つ~か、、、、、落ちていたラムの骨~♪ 
翌日、愛犬メイがかじってるし、、、(--) (爆)

>私のは上でのん気にぶら下がっている#639だけで、
他の4つは、、、、、、

ちなみに写っている4台の中の1台は
くま3所有ですよ~ (^○^)
Posted by 野良坊野良坊 at 2009年10月15日 07:22
MEWAやDITMAR嬢達のたたずまいに魅了されてしまいました?
実物を拝見する機会があるなんてうらやましぃっす~
我家にも、ちっちゃいのがいるんですが未だ未点灯です。(嫁さまに秘密の為に、表立ってメンテできないのです・・・)
焚火台にじゃすとフィットしているたこ焼き機がきになります
Posted by TERUZOUTERUZOU at 2009年10月15日 08:55
幻のたこ焼き…オイラにぴったりのたこ焼きで(・∀・)

イスまで持ち出し、ビールまで持ち出したら、あんな事故に…(笑)

牛たんは、まだまだ旨いやつありますからね〜今回のは序の口ですから(。・_・。)ノ

だからみんな食べにおいでよ〜(爆)
Posted by くまごろう at 2009年10月15日 09:33
>drunkwhaleさん

写真が少ないので無理やり書いてます・・・(汗)

あの海苔、ウマいですよねー
Posted by dreameggsdreameggs at 2009年10月15日 12:27
>亀吉さん

あのたこ焼きはマネできませんね。無理っす(笑)
弟子入りしようかな・・・

みんなが家族で参加だと、なかなかこういったスタイルの食事が難しいけど、
全然アリでしたねー
結局、ラムはすべて持ち帰りましたー(泣)

あの秘密兵器、なかなか入手は困難みたいですねぇ。。。
Posted by dreameggsdreameggs at 2009年10月15日 12:31
>野良坊さん

フランス七味、美味しいですよねー♪
豚にも合いますよ!!

>>ちなみに写っている4台の中の1台はくま3所有ですよ~ (^○^)

あ、そうでしたか!!なるほどー
Posted by dreameggsdreameggs at 2009年10月15日 12:44
>TERUZOUさん

>>実物を拝見する機会があるなんてうらやましぃっす~


そんな感じのランタンみたいですねー(汗)
私はまだイマイチその貴重さが判ってないのですがー(笑)
ん?あの小さいのをお持ちで??いいなぁ。。。

あのたこ焼きの鉄板は特注みたいっすよー!!
Posted by dreameggsdreameggs at 2009年10月15日 12:45
>くまごろうさん

あのたこ焼き、確かにくま3にも良いですねー(笑)

あの牛たんで序の口??

実はウチのチビ、焼肉屋に行くと牛たんとユッケしか食べないという恐ろしい小学生なんすよ・・・(泣)

仙台に連れて行った日にゃ・・・(汗)
Posted by dreameggsdreameggs at 2009年10月15日 12:51
いやーホント皆さんのグルメっぷりに驚かされました。。。

レベル高すぎだし(汗)
てっきり各自、持参かと思ってました(恥)

つかチョット思い出した!!
あとでメールします。。。
Posted by 風空風空 at 2009年10月15日 21:51
>風空さん

そうなんす、"各自持参"のつもりでしたが、
結局マーケットに寄ると買いすぎちゃうんですよねぇ。。。

だってウチなんか、カレー鍋の材料をまるまる手付かずのまま持って帰りましたもん(笑)

どんだけ食べるつもりなのか?と。。。
Posted by dreameggsdreameggs at 2009年10月15日 23:15
こんばんは~

そうそう、これに似たたこ焼きフラッグ持っていますよ(笑)

同じ事を考える人が世の中いるんですね・・(驚)

たこ焼き屋台やって見ようかなー^^
Posted by bakabon at 2009年10月16日 00:39
>bakabonさん

お持ちのフラッグ、まさか"白"だなんて事は・・・(笑)

bakabonさんがたこ焼き屋さんをやったら、本物の屋台とか持ってきそうだもんなぁ(笑)

モチ、のれんが白でロゴが入ったやつwww
Posted by dreameggsdreameggs at 2009年10月16日 01:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
くま3に会おう! - その3
    コメント(14)