ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
dreameggs
dreameggs
夫婦+子供二人な家族で父親をしております。 折角なので、お買い物メモを残そうと思いますが、どちらかというと"マシ・オカ似"です。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

### お知らせ ###

オークションに出品しています。
落札後メッセージを頂いた方には、いつものようにオマケをプレゼントします!
奮ってご参加くださいませ

2019年01月19日

FMトランスミッターを新調したよ

もう何年も使っているFMトランスミッターが逝ってしまったので新しいのを買いました。



ウチのELEMENTさんはおじいちゃんなので、mp3再生なんて出来るはずもなく、
音源はCDなんです。。。(泣)

なので、microSDに詰めたmp3をFM電波で飛ばしてくれると、
おじいちゃんELEMENTでもラジオとして受信できるワケですw

で、これはBluetoothに対応するんで、ハンズフリーやスマホからの再生も行けるらしいです。。。



ま、この手のアイテムはいろいろあるんだけど、
コイツにしたのは全面にUSBの出力が2つあるってトコです。



ちょっと充電したい!って時に便利かもね。

--

が、しかし!!

Bluetoothを搭載したせいなのか、メインはBluetooth接続のようなのです。

なので、車のエンジンを掛けるとまずはBluetoothの待機状態になり、
しばらくするとmicroSDから音楽が再生されます。。。

ぐぬぬ。。。これは盲点だった。。Bluetoothなんて使わないのに。。。(泣)

 

-----




このブログの人気記事
定期巡回
定期巡回

定期巡回
定期巡回

定期巡回
定期巡回

香港ストーブの季節
香港ストーブの季節

定期巡回
定期巡回

同じカテゴリー(ELEMENT)の記事画像
カーサイドリビングDX-2を検討する
カーサイドオーニングを作るよ!!
ELEMENTさんで車中泊するぞ その2
電源を改造したぞ
Thule X1
Thule RANGER90
同じカテゴリー(ELEMENT)の記事
 カーサイドリビングDX-2を検討する (2024-09-03 15:42)
 カーサイドオーニングを作るよ!! (2021-11-16 18:12)
 忘れてた!! (2020-06-23 23:59)
 TOYO TIRES OpenCountry (2020-06-21 23:59)
 AUKEY DRA3 (2020-04-09 23:59)
 ELEMENTさんで車中泊するぞ その2 (2018-10-16 11:32)
この記事へのコメント
カーステにCDチェンジャーポートがあればそこからAUX増設してbluetoothレシーバー繋ぐとよいのでは?
Posted by くま at 2019年01月23日 23:35
;;くまさん

おお!なるほど!AUX増設は思いつきませんでした!

調べたらウチの純正ナビにはVTR接続用のコネクタがあるらしいです!!

検討してみます!ありがとうございますー!!
Posted by dreameggsdreameggs at 2019年01月24日 12:49
お役に立てて何よりです

うちの車は古いマツダ車でAUXなかったので前に書いたようにCDチェンジャー用のコネクタからAUXインターフェイスケーブル繋ぎました

ノイズが入るようなら AUKEYのノイズフィルタケーブル 経由にするとクリアになることが多いみたいです
Posted by くま at 2019年01月29日 01:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
FMトランスミッターを新調したよ
    コメント(3)