2009年05月30日
タトゥー
帰りにビックカメラでコレを買ってきたよ。

A-ONE 転写シール
コレで全身タトゥーだらけにするんすわ。
ちなみにこんな感じのをガッツリ入れちゃうぞ!!カックイイー!!
ええ、そんなのはモチロン嘘で、エイプリルフールの時にでっちあげたロゴを、
折角なので今回のフォールディングシェルフに入れてみようかと(笑)
仕事の合間にA4サイズにレイアウトしておきましたよ。
って事で、まずは試し刷りをしてみます。

イイ感じ♪
文字が鏡像になっているのは転写するからであって、間違いじゃないよ(笑)
では、買ってきた転写シートにプリントします!

大量生産!!
おいおい、そんなに作ってどうすんの?って感じですが、
中途半端にシートを残しても、次回の位置合わせなんかを考えると面倒で・・・
ドライヤーで十分に乾かしたら、上に付属の透明シート(糊付き)を張り合わせて完成です!!

フフフ・・・今の所、うまく行ってますよ。
この状態で乾燥させると完成なんだとさ。
後はロゴより2mm程度大きめにハサミで切り取ってから、
透明シートを剥がして対象物に貼り付け、水を含ませたティッシュでこすると転写されるそうな・・・
ま、転写の工程もエントリにするつもりですのでお楽しみに!!
あ、エラソーに書いてますが、このシートはikeさんのトコで知りましたです。
ありがとうございますー
----------
A-ONE 転写シール
コレで全身タトゥーだらけにするんすわ。
ちなみにこんな感じのをガッツリ入れちゃうぞ!!カックイイー!!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
ええ、そんなのはモチロン嘘で、エイプリルフールの時にでっちあげたロゴを、
折角なので今回のフォールディングシェルフに入れてみようかと(笑)
仕事の合間にA4サイズにレイアウトしておきましたよ。
って事で、まずは試し刷りをしてみます。
イイ感じ♪
文字が鏡像になっているのは転写するからであって、間違いじゃないよ(笑)
では、買ってきた転写シートにプリントします!
大量生産!!
おいおい、そんなに作ってどうすんの?って感じですが、
中途半端にシートを残しても、次回の位置合わせなんかを考えると面倒で・・・
ドライヤーで十分に乾かしたら、上に付属の透明シート(糊付き)を張り合わせて完成です!!
フフフ・・・今の所、うまく行ってますよ。
この状態で乾燥させると完成なんだとさ。
後はロゴより2mm程度大きめにハサミで切り取ってから、
透明シートを剥がして対象物に貼り付け、水を含ませたティッシュでこすると転写されるそうな・・・
ま、転写の工程もエントリにするつもりですのでお楽しみに!!
あ、エラソーに書いてますが、このシートはikeさんのトコで知りましたです。
ありがとうございますー
----------
Posted by dreameggs at 00:44│Comments(10)
│ケース
この記事へのトラックバック
今月は宣言通り緊迫財政になっておりますので日々「ポチ」抑制であります。んでもまぁ何もしないのも精神衛生上悪いので、私の物欲師匠(勝手にw)であるdreameggs師匠のこんな記事を思...
ひつまぶし・・・ではなく暇潰し【酒とスキーとときどきアウトドア】at 2009年07月10日 19:21
この記事へのコメント
おお! やってますねぇ!w
どれくらいの耐久性があるもんなんですかねぇ???
この勢いでオリジナルTシャツとかもお願いします!w
クイックアートさんってとこで面白いアイテムいっぱい売ってますよー。
どれくらいの耐久性があるもんなんですかねぇ???
この勢いでオリジナルTシャツとかもお願いします!w
クイックアートさんってとこで面白いアイテムいっぱい売ってますよー。
Posted by ryutaro
at 2009年05月30日 01:17

耐久性気になりますね~。
水とかに強いのかな???
オリジナルロゴもカッコ良いですね~。
水とかに強いのかな???
オリジナルロゴもカッコ良いですね~。
Posted by くまごろう
at 2009年05月30日 02:11

>ryutaroさん
>どれくらいの耐久性があるもんなんですかねぇ???
うーん、どうでしょうね。
でも、これを張った後にトップコートを吹くので大丈夫なんじゃないかと・・・
>クイックアートさん?
帰ったら見てみますねー
>どれくらいの耐久性があるもんなんですかねぇ???
うーん、どうでしょうね。
でも、これを張った後にトップコートを吹くので大丈夫なんじゃないかと・・・
>クイックアートさん?
帰ったら見てみますねー
Posted by dreameggs at 2009年05月30日 09:17
>くまごろうさん
>耐久性気になりますね〜。
>
褪色が心配ですけど、今回は黒なんでなんとか持ってくれるといいけどー
>オリジナルロゴもカッコ良いですね〜。
ブルーリッジのパチモンですけどねー(汗)
>耐久性気になりますね〜。
>
褪色が心配ですけど、今回は黒なんでなんとか持ってくれるといいけどー
>オリジナルロゴもカッコ良いですね〜。
ブルーリッジのパチモンですけどねー(汗)
Posted by dreameggs at 2009年05月30日 09:27
こんにちは~
(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
焼印の替わりは、これだったんですね!
これは凄い!!ハイテク兵器ですね(^^)
早速頂きますです~(笑)
(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
焼印の替わりは、これだったんですね!
これは凄い!!ハイテク兵器ですね(^^)
早速頂きますです~(笑)
Posted by bakabon at 2009年05月30日 15:16
>bakabonさん
ね?結構良さそうでしょ??
私が買ったのは透明タイプなのですが、
白ベースのやつもあって、そっちは発色がいいそうですよー
ね?結構良さそうでしょ??
私が買ったのは透明タイプなのですが、
白ベースのやつもあって、そっちは発色がいいそうですよー
Posted by dreameggs
at 2009年05月30日 20:54

こんばんは~
早速、透明タイプと白ベース買って来ましたよ!
文字の反転に手こずりましたが何とか完成しました。
白ベースで試しに白いバッグに転写して見ましたが、
フイルムが薄いので引っ掛かりが殆ど無い為、剥げ難いようです。
これは、結構良いかも~(^^)
透明の方は、椅子に焼印ぽく仕上げてみます~。
良い情報ありがとう御座いました。
早速、透明タイプと白ベース買って来ましたよ!
文字の反転に手こずりましたが何とか完成しました。
白ベースで試しに白いバッグに転写して見ましたが、
フイルムが薄いので引っ掛かりが殆ど無い為、剥げ難いようです。
これは、結構良いかも~(^^)
透明の方は、椅子に焼印ぽく仕上げてみます~。
良い情報ありがとう御座いました。
Posted by bakabon at 2009年05月31日 00:02
>bakabonさん
こんばんわー
もう実行されたのですか!早いですねぇ(笑)
私も先程、例のベンチに施工しましたよ!!
こんばんわー
もう実行されたのですか!早いですねぇ(笑)
私も先程、例のベンチに施工しましたよ!!
Posted by dreameggs
at 2009年05月31日 00:17

ワタシもコレ使いました。
なるべく原色を使うのがコツですねー。
余白が無いようにレイアウト、 わかります。
耐久性は、まあソコソコですね。
天板表面に貼ると、それなりに気を遣っちゃいますね。
あ、お気に入りに入れさせていただきますね。
なるべく原色を使うのがコツですねー。
余白が無いようにレイアウト、 わかります。
耐久性は、まあソコソコですね。
天板表面に貼ると、それなりに気を遣っちゃいますね。
あ、お気に入りに入れさせていただきますね。
Posted by マスヲ。 at 2009年05月31日 11:05
>マスヲ。さん
なるほど、やはり原色が良いですか!
ウレタンニスを上塗りしましたが、
2度塗りしたい感じでした。
こちらもお気に入りに入れさせて頂きますねー
なるほど、やはり原色が良いですか!
ウレタンニスを上塗りしましたが、
2度塗りしたい感じでした。
こちらもお気に入りに入れさせて頂きますねー
Posted by dreameggs
at 2009年05月31日 12:00
