ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
dreameggs
dreameggs
夫婦+子供二人な家族で父親をしております。 折角なので、お買い物メモを残そうと思いますが、どちらかというと"マシ・オカ似"です。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

### お知らせ ###

オークションに出品しています。
落札後メッセージを頂いた方には、いつものようにオマケをプレゼントします!
奮ってご参加くださいませ

2009年12月26日

KELTY : Aqua Porter

って事で、仕事帰りに引き取ってきましたよー

KELTY : Aqua Porter

早速、箱から出してみます。

隣にある350ml缶と比べると判りやすいのですが、案外小さいです。
これで本当に8.5Lも入るのか??

KELTY : Aqua Porter

インナーのパックへアクセスするには上部のジッパーを開けます。
ここでちょっと発見!実はこの本体(カバー?)って結構厚みがあるんですよ!!

ちょっとは保冷力があるのかも。。。

KELTY : Aqua Porter

パックを出してみるとこんな感じ。

なるほど・・・これってもしかしてプラティパスと交換出来るんじゃないかな?
そしたらホースなんかも付けれるし便利かもー♪

KELTY : Aqua Porter

で、気になるペーパーホルダーは?っていうと・・・

KELTY : Aqua Porter

ノズルを正面に見て、左側のポケットに入っていました!

KELTY : Aqua Porter

ゴム製のショックコードみたいな感じですね。これならいろんなサイズに対応できそうですね。

そうそ、一番水に濡れるであろう正面のノズル部分は、ゴムみたいな生地になっています。
ゴムボートの船底みたいな材質?

KELTY : Aqua Porter


以上です。

これはなかなか良いアイテムのような気がします!!
早速、来週のソロキャンで使ってみますねー

----------








このブログの人気記事
定期巡回
定期巡回

定期巡回
定期巡回

定期巡回
定期巡回

香港ストーブの季節
香港ストーブの季節

定期巡回
定期巡回

同じカテゴリー(クーラー)の記事画像
クーラーの内側事情
サンカ PALAU(パラオ) レジャークーラー 20L
コロナなクーラー
フロストパックをメンテする
モービルクールの水平問題を解決する
【Amazon.co.jp 限定】Coleman エクスカーションクーラー 16QT
同じカテゴリー(クーラー)の記事
 クーラーの内側事情 (2021-12-15 15:17)
 サンカ PALAU(パラオ) レジャークーラー 20L (2021-12-14 15:15)
 コロナなクーラー (2021-03-14 23:59)
 フロストパックをメンテする (2020-10-04 23:59)
 モービルクールの水平問題を解決する (2020-08-29 18:49)
 水平問題と向き合う (2020-08-19 12:12)
この記事へのトラックバック
ここ数日、家族全員、体調不良です。(--;本日なんとか出社できましたが状況によっては早退するかも。。んで、タイトルですが・・・・なんとか手に入れました。。KELTY AQUA PORTER
ジャグってみました。【Let's have some fun today !!】at 2010年03月03日 11:35
この記事へのコメント
ども。

プラティパスより、オサレでヨサゲですね。
あああ、amazonさんで買えないよぉぉぉ。

このショックコード・・・ペーパー以外に何か使えそうっすね。
Posted by わっきーわっきー at 2009年12月26日 02:15
>わっきーさん

こんちは

コンパクトさで言ったら、プラティパスには敵いませんねぇ。
凍らせられるってのはポイント高いですしー

そうなんす、日本のamazonでもその日のうちに売り切れてしまったですが、
本国のオフィシャルサイトからも姿を消してしまいました・・・(泣)

間違いなく廃盤っすねー

ペーパー以外?うーん、何だろな?
・・・アルミホイル??
Posted by dreameggsdreameggs at 2009年12月26日 02:52
ドモッス

コレ、カッコイイですな~
造りも良さそう。

ドロメダリーも自立すればなぁ・・・
パイルドライバーおっ立てるのが最近面倒で(;´Д`)
Posted by 風空 at 2009年12月26日 20:46
>風空さん

こんちは!

結構しっかりめの縫製ですよ!!
しかも、上下にスタッキングできるそうです(笑)

でも、もう買えない・・・

ドロメダリーは夏だとお湯になるってのが気になります!
温水シャワー・・・いいなぁ。
Posted by dreameggsdreameggs at 2009年12月27日 01:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
KELTY : Aqua Porter
    コメント(4)