2009年07月07日
スポーツマンズグリル収納箱
発表から随分と時間が掛かりましたが、
ついにスポーツマンズグリルの収納箱が完成しましたよ!!
折角なので、仕上げのところから紹介しますー♪
結局、部材の切り出し(+加工)は東急ハンズ渋谷店でやってもらいました。
しかし、東急ハンズでは私が欲しかった木材のサイズがすべて900mmでしたので、
ムダが沢山出てしまい、随分と出費が嵩みました・・・(泣)
で、用意した部材を慎重に組み立てた状態がコレ。

底の四隅はジグで補強してあります
組み立て後に60番の紙やすりですべての面取りをした後、
160番→240番→600番と番手を上げて丁寧にヤスリがけをしました。
ええ、すべて手作業です(笑)
で、今回はニスや柿渋ではなく、蜜蝋ワックスだけで仕上げてみました!!

↑これが蜜蝋ワックスを塗った直後です。
若干ですが全体に黄色い感じになっています。判りますかねぇ・・・
手触りは『サラサラ』が『しっとり』って感じになりました。
前に作ったByerのモドキテーブルよりもヤスリがけを丁寧にやったせいか、正直、イイ感じです!!
ええ、懲りもせずロゴも転写しておきましたよー(笑)

では本来の目的であるスポーツマンズグリルを収納してみます。
入らなかったら、どうしよう・・・(汗)

ピッタリ!!
でも取っ手の"つる"が微妙・・・蓋をしてみますよー

キッチリ閉まりました!!
でも"つる"の収納を考えると奥行きがあと2センチ長くても良さそうな。。。
ちなみに、この状態で自称体重68キロの私が座っても何ら問題ありません!
一応、『Dreameggs Chair Works』ですから!(笑)
で、グリルを収納した状態で持ち上げてみましたが、箱の重さはそんなに気になりませんでしたよー
そんなこんなでゆっくりと蜜蝋ワックスを塗り重ねながら大事に使っていきたいと思います!!
キズだらけになるのが楽しみですなぁ。。。
ちーなーみーにー
↓こんな完成予想図なんか描いてましたね(笑)

------
こんな箱の図面を見てみたいという奇特な方がいらっしゃいましたらお気軽にメッセージをくださいな。
ダウンロード先をお知らせ致します!
一応、北零WOODさんで売っているサイズを元にしていますので、
この図面を送れば、加工のオーダーもお願いできるかと・・・(笑)
ついにスポーツマンズグリルの収納箱が完成しましたよ!!
折角なので、仕上げのところから紹介しますー♪
結局、部材の切り出し(+加工)は東急ハンズ渋谷店でやってもらいました。
しかし、東急ハンズでは私が欲しかった木材のサイズがすべて900mmでしたので、
ムダが沢山出てしまい、随分と出費が嵩みました・・・(泣)
で、用意した部材を慎重に組み立てた状態がコレ。
底の四隅はジグで補強してあります
組み立て後に60番の紙やすりですべての面取りをした後、
160番→240番→600番と番手を上げて丁寧にヤスリがけをしました。
ええ、すべて手作業です(笑)
で、今回はニスや柿渋ではなく、蜜蝋ワックスだけで仕上げてみました!!
↑これが蜜蝋ワックスを塗った直後です。
若干ですが全体に黄色い感じになっています。判りますかねぇ・・・
手触りは『サラサラ』が『しっとり』って感じになりました。
前に作ったByerのモドキテーブルよりもヤスリがけを丁寧にやったせいか、正直、イイ感じです!!
ええ、懲りもせずロゴも転写しておきましたよー(笑)
では本来の目的であるスポーツマンズグリルを収納してみます。
入らなかったら、どうしよう・・・(汗)
ピッタリ!!
でも取っ手の"つる"が微妙・・・蓋をしてみますよー
キッチリ閉まりました!!
でも"つる"の収納を考えると奥行きがあと2センチ長くても良さそうな。。。
ちなみに、この状態で自称体重68キロの私が座っても何ら問題ありません!
一応、『Dreameggs Chair Works』ですから!(笑)
で、グリルを収納した状態で持ち上げてみましたが、箱の重さはそんなに気になりませんでしたよー
そんなこんなでゆっくりと蜜蝋ワックスを塗り重ねながら大事に使っていきたいと思います!!
キズだらけになるのが楽しみですなぁ。。。
ちーなーみーにー
↓こんな完成予想図なんか描いてましたね(笑)

------
ダウンロード先をお知らせ致します!
一応、北零WOODさんで売っているサイズを元にしていますので、
この図面を送れば、加工のオーダーもお願いできるかと・・・(笑)
Posted by dreameggs at 00:54│Comments(19)
│ケース
この記事へのコメント
おはようございます
ついに完成ですね!
お疲れ様でしたー
ワックス仕上げ良い感じです(^^)
使い込んだら素敵な箱になりそうですよ
ワックスって撥水もしちゃうのかな??
ついに完成ですね!
お疲れ様でしたー
ワックス仕上げ良い感じです(^^)
使い込んだら素敵な箱になりそうですよ
ワックスって撥水もしちゃうのかな??
Posted by PINGU at 2009年07月07日 06:09
おはようござる。
完成おめでとうございます!!
これから、使い込まれてますます良い感じになるんでしょうね~。
王子は大丈夫でも、今のオイラが乗ったら、壊れるかもね(爆)
完成おめでとうございます!!
これから、使い込まれてますます良い感じになるんでしょうね~。
王子は大丈夫でも、今のオイラが乗ったら、壊れるかもね(爆)
Posted by くまごろう
at 2009年07月07日 08:10

おはようございます^^
ナチュラルでいい感じに仕上がりましたね!
なんか収納箱にはもったいないような・・・^^;;;
椅子にもなるんですね!
家の中でもいろいろ使えそうですね^^
ナチュラルでいい感じに仕上がりましたね!
なんか収納箱にはもったいないような・・・^^;;;
椅子にもなるんですね!
家の中でもいろいろ使えそうですね^^
Posted by ck_lua
at 2009年07月07日 08:14

お子さんのおもちゃ箱としても使えるような仕上がりの良さですね。
蜜蝋って,蜂の巣から作られるやつですね。
収納するものと合ってて,良いのではないでしょうか?
使い込んで,傷ついたりしていくのって愛着がわきますよね!
蜜蝋って,蜂の巣から作られるやつですね。
収納するものと合ってて,良いのではないでしょうか?
使い込んで,傷ついたりしていくのって愛着がわきますよね!
Posted by 掘 耕作
at 2009年07月07日 08:47

>PINGUさん
こんちはー
ありがとうございます♪
大先生にそう言って頂けると嬉しいなぁ(笑)
蜜蝋ワックスはしっかりと撥水しますよー
なので汚れにも多少強いかと思います!!
こんちはー
ありがとうございます♪
大先生にそう言って頂けると嬉しいなぁ(笑)
蜜蝋ワックスはしっかりと撥水しますよー
なので汚れにも多少強いかと思います!!
Posted by dreameggs at 2009年07月07日 11:20
>くまごろうさん
こんちはでごじゃる。
ありがとうございますー
木のアイテムは使い込むと良い"味"が出ますもんね。
楽しみです!!
耐荷重のテストは怖いなぁ・・・(笑)
こんちはでごじゃる。
ありがとうございますー
木のアイテムは使い込むと良い"味"が出ますもんね。
楽しみです!!
耐荷重のテストは怖いなぁ・・・(笑)
Posted by dreameggs at 2009年07月07日 11:23
>ck_luaさん
ありがとうございます!
入れるものがコレなので、こんなに丁寧に仕上げなくてもいいんですけどね、どうせ灰だらけになるんだし(笑)
リビングに置いていたら、『邪魔』と一蹴されたので、すでに私の部屋で引きこもってますよー(笑)
ありがとうございます!
入れるものがコレなので、こんなに丁寧に仕上げなくてもいいんですけどね、どうせ灰だらけになるんだし(笑)
リビングに置いていたら、『邪魔』と一蹴されたので、すでに私の部屋で引きこもってますよー(笑)
Posted by dreameggs at 2009年07月07日 11:26
>掘 耕作さん
ありがとうございますー
紙やすりをどれだけしつこく掛けるかが勝負な気がしました(笑)
サンダーやトリマーがあればもっと簡単に作れるんでしょうけど。。。
傷だらけになっても、
大事に使っていきたいと思いますー!!
ありがとうございますー
紙やすりをどれだけしつこく掛けるかが勝負な気がしました(笑)
サンダーやトリマーがあればもっと簡単に作れるんでしょうけど。。。
傷だらけになっても、
大事に使っていきたいと思いますー!!
Posted by dreameggs at 2009年07月07日 11:30
すばらしい~^^
スゴイっすね マジ
味がでそうです^^
スゴイっすね マジ
味がでそうです^^
Posted by simoji
at 2009年07月07日 12:21

>simojiさん
ありがとうございますー
味が出る前に壊れたらどうしよう・・・(汗)
ありがとうございますー
味が出る前に壊れたらどうしよう・・・(汗)
Posted by dreameggs at 2009年07月07日 14:40
ついに完成ですね! おめでとうございます!
いいなぁ~ 今まで鋳鉄グリルって「重さ」で躊躇してたとこがあったのですが
一度味わってしまうとダメですね。
次回のキャンプにはニセスポーツマンズグリルを
持って行きます!
収納箱は・・・・。
ちょっと時間的に無理かなぁ。。。
あ、発注したら作っていただけます???w
いいなぁ~ 今まで鋳鉄グリルって「重さ」で躊躇してたとこがあったのですが
一度味わってしまうとダメですね。
次回のキャンプにはニセスポーツマンズグリルを
持って行きます!
収納箱は・・・・。
ちょっと時間的に無理かなぁ。。。
あ、発注したら作っていただけます???w
Posted by ryutaro at 2009年07月07日 21:49
こんばんは〜。
完成おめでとうございます〜^^
バッチリですねぇ。
俺にはとてもとても出来ません><
絵文字ぐらいが関の山です^^;;;
完成おめでとうございます〜^^
バッチリですねぇ。
俺にはとてもとても出来ません><
絵文字ぐらいが関の山です^^;;;
Posted by お塩 at 2009年07月07日 23:23
こんばんは~
ついに完成ですね~♪
蓋の角も丸みを帯びてて、丁寧な仕事ですね(^^)
さすがは、Dreameggs Chair Worksさん
いい仕事しますね\(^^)/
私のブツも一応ケースがあるのですが、これ見たらレポ出来ませんね・・・(泣)
ついに完成ですね~♪
蓋の角も丸みを帯びてて、丁寧な仕事ですね(^^)
さすがは、Dreameggs Chair Worksさん
いい仕事しますね\(^^)/
私のブツも一応ケースがあるのですが、これ見たらレポ出来ませんね・・・(泣)
Posted by bakabon at 2009年07月07日 23:39
>ryutaroさん
ありがとうございますー
仰るとおり、やっぱグリルは鋳鉄ですね。
メンテナンスもラクチンだし、文句ナシです!!
ユニセラ用に特注した鉄板が心残りですが・・・(汗)
収納箱、私がジグソーとサンダーを買ったら受注しますよー(笑)
ありがとうございますー
仰るとおり、やっぱグリルは鋳鉄ですね。
メンテナンスもラクチンだし、文句ナシです!!
ユニセラ用に特注した鉄板が心残りですが・・・(汗)
収納箱、私がジグソーとサンダーを買ったら受注しますよー(笑)
Posted by dreameggs
at 2009年07月08日 00:01

>お塩さん
こんばんわー
ありがとうございます!!
逆に私は絵文字なんて描けませんよー(笑)
こんばんわー
ありがとうございます!!
逆に私は絵文字なんて描けませんよー(笑)
Posted by dreameggs
at 2009年07月08日 00:03

>bakabonさん
こんばんわー
いえいえ、丁寧なのは東急ハンズの中の人ですよ!!(笑)
おお!bakabonさんのケース、気になりますねぇ。。。
是非是非、拝見させてくださいましー
こんばんわー
いえいえ、丁寧なのは東急ハンズの中の人ですよ!!(笑)
おお!bakabonさんのケース、気になりますねぇ。。。
是非是非、拝見させてくださいましー
Posted by dreameggs
at 2009年07月08日 00:07

こんにちは~
スポーツマングリルの収納でいつも頭を悩ましていました。汗
箱の寸法等教えていただけないでしょうか よろしくお願いいたします。
スポーツマングリルの収納でいつも頭を悩ましていました。汗
箱の寸法等教えていただけないでしょうか よろしくお願いいたします。
Posted by クマパパ
at 2010年12月13日 23:21

::クマパパさん
初めまして(?)こんにちは。
図面のリンクをエントリの後半に張りました。
ご確認くださいませ。
また、奥行き方向が500mmになっていますが、ハンドルの収納を考えると20~30mm程度広げても良いかもです。
という事で、各寸法を再確認してくださいねー
初めまして(?)こんにちは。
図面のリンクをエントリの後半に張りました。
ご確認くださいませ。
また、奥行き方向が500mmになっていますが、ハンドルの収納を考えると20~30mm程度広げても良いかもです。
という事で、各寸法を再確認してくださいねー
Posted by dreameggs
at 2010年12月14日 00:06

さっそく ダウンロードしてみました。
ありがとうございます。
このお正月にでも製作してみます。
ありがとうございます。
このお正月にでも製作してみます。
Posted by クマパパ
at 2010年12月20日 11:08
